4月に行政書士の卵さんたちに、お誕生日プレゼントをいただきました。 | 介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティング 小澤信朗のブログ

4月に行政書士の卵さんたちに、お誕生日プレゼントをいただきました。

<放課後等デイサービス開設者向け>

【9日間の無料メールセミナー】
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法

現在、開講中です!

**************************


こんにちは!介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。

たまには、日記でも。

4月上旬に、さまようサラリーマン行政書士の小林さんをはじめ行政書士の卵さんたちから「ぜひ、小澤の話を聞きたい」というなかなかない、ありがたいお話しをいただいたので、自由が丘のボエムで、食事をしながら、いろいろとお話しさせていただきました。

ブログをおこなっている方も、多く、行政書士になったばかりの
田村優佳先生すずのりさんもいらっしゃいました。

その時の様子です。



まあ、私の好き勝手な話が、皆様のどこまでお役にたったか、わかりませんが、楽しい時間を過ごさせていただきました。

「行政書士として、活動していくために重要なこと」

をひとつに絞ってお伝えさせていただきました。

ま、それが、少しでも、参考になれば幸いです。

ありがたいことに、自由が丘ボエムのスタッフさんから、お誕生日を祝ってくださいました。

また、ご参加いただいた皆様からも、お誕生日プレゼントをいただきました!

小林さん、田村先生、すずのりさん、他ご参加いただいた皆様、ボエム自由が丘の皆様、どうもありがとうございました!

本日もお読みいただき、誠にありがとうございました。

 

おまけです。
介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!

 

放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法を体系的に知りたい方はこちらをご覧くださいね。 

 

児童発達支援事業・放課後等デイサービスの開設に関する詳細はこちらをご覧くださいね!