前のブログで告知しました 
ウーロン亭ちゃ太郎さんとの公演 
『オペラ漫談「サロメ」と「オテロ」』ですが 

嬉しい事に、とっても評判が良かったです!!! 
ちゃ太郎さんとのコラボ、めちゃくちゃ楽しかったぁ(≧∇≦) 

終わったときに、ちゃ太郎さんがステージ上で、お客様の前で
「うまくいったね!またこういうの一緒に出来そうだね!」 
と仰って下さったので、嬉しかったですよぉ~☆ 

ホントにまたまた、ちゃ太郎さんとのコラボが 
実現しますようにーーーヽ(^w^)ノ 

そして企画して下さった関係者の皆様、応援頂いた皆様、 
本当に有難うございました!!! 

当日は、沢山の温かいお客様にお迎え頂き、 
ちゃ太郎さんのトークには笑いが沸き、歌には感嘆の声が! 

そして私の演奏にも、沢山の拍手が…! 
嬉しかったです(#^.^#) 

山田耕筰による貞奴「サロメ」のための音楽も 
アンサンブル曲を、何とかピアノ独奏用にアレンジし 
今回初めて、ご披露することができました。 
いや~、6人分の演奏を、ピアノ1人で演奏って、至難の業です(^_^;) 

そして「川上音二郎版オセロ」の劇中音楽は 
自分が作曲したとはいえ、ピアノソロでゃなく 
ギターとピアノ、鍵盤ハーモニカとピアノ、歌とギター等の編成で 
しかもライブ用ではなく、1人で多重レコーディングしていたもので 

こちらも、自分1人で、ライブで演奏できるように、 
新たにアレンジし直さなければなりませんでした。 

「オセロのテーマ」だけは、最近ライブでもやってましたが 
他の曲は、1人ライブ用編曲として初披露。 
こちらも、曲芸的というか大道芸的というか… 
曲は分かりやすいのですが、演奏はかなり難しいわけですよw 

そんなわけで、初披露の楽曲演奏が多かったため 
聴いて下さった皆様が、どういう反応か心配だったのですが 

演奏するたびに、沢山の温かい拍手を頂けましたし 
終演後は、お客様が話しかけて下さって 
どちらの曲も、とてもお褒め頂きました。 
ホッとしました… 

イェルク・デームスさんも認めた名器 
ベルソーのベーゼンドルファーで演奏できたことも光栄でした(≧∇≦) 
このコンサートを主催して下さった、ベルソーのオーナーさんにも感謝です! 

でも、ホッとしたのも束の間、 
今週6/4は、私のピアノソロコンサートです!!! 

●6/4(土)「山田耕筰 生誕130年記念」清水友美コンサート  
茅ヶ崎ハスキーズギャラリー14時~料金:2000円  
茅ヶ崎で「赤とんぼ」を作曲した山田耕筰による、おなじみの曲は勿論、知られざる作品も演奏します! 
すみこ氏の朗読や、川上音二郎の隠し部屋跡散歩もあり。 
-------------------------------- 

ええ、日曜も『オペラ漫談「サロメ」と「オテロ」』が終わって 
帰宅したらすぐに、休む暇もなく 
すぐその練習を始めましたよ…シクシク… 
でも頑張りますとも!!! 

さて、タイトルにもありますように 
J:COM 湘南のTV番組に 
ピアニストとして生出演させて頂きます!! 

●6/1(水)18時~ J:COM湘南の地域密着情報TV番組「デイリーニュース」に 

清水友美がピアニストとしてゲスト生出演(再放送あり) 

こんな感じで、公式HPでも私の事が 
ゲストとしてご紹介頂いております(#^.^#) 
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/dn_odakyushonan.html 


そして、本日の「デイリーニュース」最後にも 
告知して頂いておりましたよ!! 

勿論、6/4の「山田耕筰 生誕130年記念」清水友美コンサート 
について、告知させて頂くのです(≧∇≦) 

生出演、ドキドキですが 
頑張りますので、TV放送も是非ご覧くださいね~ 
20分番組で、私の出演は6~7分間くらいの予定だそうです。 

再放送も2回あるようです(^^ゞ 
22:00~22:20 
24:30~24:50 

水曜の司会は、DJ・HAGGYさんだそうです~ 
楽しみですっ!! 

ふふ、実は私のラジオ番組「清水友美のLOVE湘南」のゲストとして、 
先日ハギーさんとご一緒に収録させて頂いたばかり☆ 

昨年もレディオ湘南の番組で、ハギーさん担当の番組に出演しましたし 
またご一緒できて嬉しいです(≧∇≦) 

そして今回は、なんと事前取材もして頂きました! 
コンサート会場である、ハスキーズギャラリーにて 
ピアノ演奏を収録して頂いたのですよ~ 
その模様も流れる予定です(^^ゞ 

何回も同じ曲を演奏したので、集中力を保つのが大変でした(^_^;) 
でもわざわざ、別日程に収録して頂けるなんて 
J:COMさんには感謝感謝です!!! 

J:COMの番組には、今までにも何度も出演させて頂いておりますし 
とってもありがたい事ですよね! 
でもやっぱりTV番組は慣れないもので…緊張するな~ 

皆様、どうか応援宜しくお願い致します(≧∇≦) 

-------------------------------- 
★★★今後の清水友美の活動情報です★★★ 

●6/11(土)Honey Cue交流会@赤坂カーサクラシカ 
開場18:00 開演19:00~21:30 チャージ1500円(飲食は各自でオーダー) 
Casa Classica(カーサクラシカ):東京都港区赤坂3-19-9オレンジボックスビルB1 

お洒落なイベントスペースで、美味しいディナーとアートを楽しみながら 
人脈を広げ、新たなコラボも生み出しませんか? 

◆出演・プレゼン枠を現在募集中!◆ 
あらゆるジャンルのクリエイターによる交流会!事前エントリー制で、プレゼン可能。 
1)トークやプロジェクターを利用したプレゼン…5分以内 
2)ライブ演奏やパフォーマンス…10分以内 (グランドピアノ、マイクやドラム、ギター・ベースアンプ、PA等あり) 
3)即興のコラボコーナーも…会場で気の合う方が見つかったら、その場でコラボレーションに挑戦! 

◆4/26現在エントリー確定クリエイター 作曲家、映像作家、フラワーアーティスト、不動産業、タロット占い師、ピアニスト、シンガー、ギタリスト、女優、ダンサー、ネットTV番組プロデューサー、SM愛好家、 and more... 
◆クリエイター集団「Honey Cue」過去のコラボアーティスト 書家/深津諭美子(娘は女優の深津絵里) 
振付家/香瑠鼓(YUKIの「JOY」、新垣結衣の「ポッキー」、慎吾ママの「おはロック」etc) 
ミュージシャン/氏神一番(「カブキロックス」) 他 舞踏家、イラストレーター、彫刻家、フラワーアレンジ etc... 

●6/13(月)東京創造芸術祭2016参加企画「僕にそっくりな川」 
清水友美は現代音楽ピアノ作品を初演 
なかのZERO 視聴覚ホール 開演19:00 入場料2000円 

コンサート、演劇、ライブ、上映会などの様々な要素を集めた 
エキサイティングな「公演」を開催します。 
すべてのプログラムを結びつけ、あるいは引き離すのは、 
舞台中央に据え置かれた昭和三種の神器のひとつ「洗濯機」 

洗濯機と刺激的なアーティストたちによる 
不思議な交感をお楽しみください。 

情報は順次こちらで公開していきます。 

プログラム(順番未定): 
・ライブ 出演=UZAWA/INOUE 
・作品発表 作曲=後藤天 出演=清水友美 
・作品発表 「水声」作曲・出演=山口紘 一部映像=池田一 
・戯曲リーディング 「私、洗濯機をさらいにいくわ」より抜粋  
作=原田ゆう 出演=山岡よしき 
・映像上映 池田一「Water Man」 
・ピアノ即興演奏 小森俊明 

主催:東京創造芸術祭 http://tokyopaf.wix.com/0000 
企画・製作:山口紘、後藤天、宇澤とも子 

★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★ 
清水友美が女優として出演、 
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当 


演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、 
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!! 

川上音二郎版の台本の復刻上演です。 
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。 
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します! 

◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編 
https://youtu.be/_eg5ldIwcZM