アラモアナ・S・Cのアップル・ストアーでばったり再会 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

昨日はアラモアナ・ホテルでの『ロータリークラブ』の定例ミーテイング、マイクは他の用事が有り出席出来ませんでした。

ロータリークラブのシンボルマークである『ロータリー・エンブレム』は世界共通で、下にその地区の名前が描かれています。

世界初の社会奉仕クラブである国際ロータリーは、現在世界200ヶ国以上の国に、33000以上のクラブを有して、会員数は120万以上の国際組織です。



毎週このアラモアナ・ホテルで会合が有りますが、会場がある2Fのバスルームが、この日は工事中で使用出来ませんでした。

その為1Fのロビー迄下りて行くと、こんな大きなお花のツリーがありました。

ハワイには色鮮やかなお花が沢山有りますが、こんな一色だけのシンプルなお花も良いですね。



その奥には、コア製の長~いカヌーが展示されています。



そして金曜日の大人のクラブでお馴染みになった『RUMOURS』、時々私達もここに来ますが、昼間はクローズされています。

今思い起こせばロータリークラブに入会する約8年程前、家の旦那様が『ロータリークラブ・アラモアナ』から依頼があり、広島についてのスピーチをしたのです。

でもいつもの会場が何かの理由で使えなかったのでしょうね、この日は、夜オープンするRUMOURSがロータリー・クラブのミーテイング会場だったのです。

この時パワーポイントのコードを忘れたので、私が急いで家に取りに行った事も有りました。

この時のスピーチがきっかけとなり、入会を勧められてその後クラブのメンバーとなったのです。



この後直ぐに予約していたアラモアナ・ショッツピング・センターにある、アップルストアーの『オープン・トレーニング』に向かいました。



一時のニュー製品が出た頃に比べ、店内は大分人が少なくなりましたが、それでもアップル・ストアーにはいつも活気があります。



私がオープントレーニングが終わって帰ろうとした時、何とマア~

3月から4月に架けて行ったアジアン・クルーズで一緒だったKAYさんと、バッタリ再会したのです。




50年以上米本土に住んでいて、すっかり日本語を書くのを忘れていたKAYさん、クルーズ中には私の知っている範囲で教えて上げましたが、ハワイに居るなら「アップルストアーでトレーニングを受けたら良いよ」とアドバイスをしていたので、それをちゃんと実行していた様です。頑張って下さいね。



この写真がアジアンクルーズで、ベトナムを訪れた時KEYさんご夫婦とご一緒した時の写真です。

つい2ヶ月前の事なのに、日々の流れが早く何だか遠い昔の様に思われます。


いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、応援宜しくお願い致します。

Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo


ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇