築地通のブロガーさん二人と築地で朝活デー♡
もうあっち見ちゃ、こっち行っちゃとワクワクの宝石箱に足を踏み入れた彦摩呂なわたくしw
うなぎ「米花」(よねはな)
「マツコの知らない世界新春スペシャル」にも出た築地の有名店でずっと行ってみたかったお店です。
マツコさんは番組でここの海鮮丼を大絶賛してましたよ( ´艸`)♪
店内は雑多ですがとても面白いものがひしめき合っていて、一つ一つエピソードを聞いてみたくなるものばかり。
世界の言語が散りばめられているように、ここ「米花」は海外のメディアやブログでも紹介されている、超有名店!
世界からお客さんが押し掛け、この日も中国語だかタイ語だか、通りすがりでお店の中を覗いていたお客さんに看板店主のジローさんが流暢な言葉で話しかけていました。
数ヶ国語を操る店主さんのいるお店・・・
ますます興味がわきますね( ゚Д゚)!
常連さんとお邪魔したので、店主のジローさんは初対面の私にもとっても気さくで^^
おまかせでお願いして待っていると、ほどなくして一つめのお皿。
ばい貝(?)はよくある甘辛く醤油で煮たものではなく、まるで海塩で茹でられたような自然な塩味。
これが味わい深くてすごく美味しい。
それもジローさんがお皿から黙って手に取って、「ハイ、取ったから召しあがれ!」って串でくるくるっとしっぽまで取り出してくれたもの。余計おいしく感じられるね。
添えられているのは、コリコリ食感のいんげん豆と、しっかりとした味噌味の沁みたお茄子。
濃い味がご飯が進みます。
そしてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
彦摩呂 狂喜乱舞!!
大間のまぐろ――――!!
まぐろの大間――――!!
白さ引き立つヒラメ!
身の繊維が締まって、
鮮度のいい厚切りで大きなまぐろとヒラメはすごいボリューム!
朝から満腹で大満足です!! 常連さんに感謝!
あとどうでもいいんだけど、出されたお茶のコップが、実家でお母さんが出すようなイラスト入りのマグカップでほっこりしますよw
米花
東京都中央区築地5-2-1 築地市場 8号館
03-3541-5670
5:00頃~13:30頃
うなぎ 米花 (うなぎ / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)
昼総合点★★★★☆ 3.9
そのあとは、お友だちのナビゲーションで築地探訪♪
盛りだくさんだったので、これはまた改めて♡
超~楽しい朝活タイムでした!
ありがとう~(≧▽≦)