少し前に、無印良品の"人をダメにするソファ"が話題になりましたが、
ここにもありました! パラディソが。
人をダメにするお店・・・(´Д`;)!
KICHIRI MOLLIS新宿通り店が、10/29に新宿駅前にオープンします。
レセプションにお邪魔しました。
ⓒKICHIRI Mollis
エントランスから、もう海外のハイクラスホテルの高級感。
アッパークラスの雰囲気を漂わせ、無駄に広い広~い贅沢な空間美です。
ここがどこだか忘れてしまいそう。
靴を脱ぎシューズロッカーにしまったら、あとは秘密のドアをくぐりますよ。
その先はふかふかのじゅうたんが足元に続きます。
お店のコンセプトとして、子連れに嬉しいサービスが満載だと聞いていましたが、サービスというよりも子供に目配りした環境づくりですねもう。
目の大きなじゅうたんはクッション性があり、小さなベビーが歩いたり転んでも大丈夫。
テーブルや階段には角がなかったりガードがさり気なくされていて、リスクを軽減するようになっていることに説明がなくとも気づきます。
ⓒKICHIRI Mollis
分煙だったり個室も十分にあるこちらの店舗ですが、私がオススメしたいのがこちらの中央エリア円座?スペース。
"テーブルを囲む"という言葉そのものの円卓・・・。
なんとなくモダンな店内にいながら、昭和のちゃぶ台のような安心感をかもし出してくれんですったら!
円卓の周囲を無数の紐状の暖簾が半透明に区切り、個室ではないながらも下界と遮断してくれたかのような空間づくりを成しています。
これでおしゃべりに集中できるというもの!
またこの席のすごいところは円形に包まれている安心感もさることながら、丸く座るため誰もが顔を見て話せ、バランスよく会話に参加できるという点。
上座も下座もなく、誰か一人がいつもお皿に取り分ける役を担うこともないでしょう。
もちろんお料理だってどこからでも取りやすいと思います。
死角がないので子供が何か悪さをしていても見逃したり、テーブルの角にゴッツンして泣かせることもないのでは・・・。
そして腰を下ろすことで、じっくり落ち着いて食事を楽しめる。
思いついただけでも居心地は最高です!
撮影用パーティメニューやキッズメニューなど。
多彩なプランがうかがえますね。
私たちは、今回のレセプション用に特別にご用意してくださったお料理を堪能しました。
しかく■ちなみにランチのお値段 ■
◆オープン記念クーポンあり◆
お子様ランチ 700円~
選べるパスタランチ 1200円~
ランチ御膳(ローストビーフ ハンバーグetc) 1500円~
※全てにバーニヤカウダ食べ放題 飲み物飲み放題ついています!
総料理長ご自慢という特製ローストビーフ(通常メニュー時890円)と、ランチタイムにはドリンクとともに食べ放題になるという、農園バーニャカウダ(2人前990円)。
ローストビーフは文句なくジューシーでおいしい♪
そして添えられたバーニャカウダのソースは、通常のオイルぎっしりガーリックたっぷりなものとは趣向を変えて、ごまや味噌の風味が前面に出る甘めのソース。
きっとこれは時間がたっても分離もしないし凝固もしにくそう。
甘めなのでお子ちゃまもイケル味です。
スプーンに乗った海藻が練りこまれたバターをカリッと香ばしく焼かれたパンにつけて(通常メニュー時790円)。
海藻入りとは初体験ですが、ほのかな潮の香りと、鮮やかな色合いが和風とも洋風ともつかない不思議なおいしさです。
デザートプレートのフォンダンショコラ。
生地部分とソース部分が空洞を挟んで別になったタイプで、たぶん中に入っているのはチョコレートではなくチョコレートソースかな?
おしゃべりに夢中になった後でも、お食事をゆったり平らげた後でも、チョコが固まってしまわない、いつナイフを入れてもとろとろ~!っとまろやかなチョコの海が広がる仕組み。
考えられていますね。
さきほどのバーニャカウダもそうですが、概念にこだわらず食べやすいものをとオリジナリティを加えられたレシピは、内装にグレードを感じさせる構造でありながら親しみやすさも忘れない親近感が好印象です。
この日もママがたくさんでとってもにぎやか♡
久しぶりに再会する方もいらして、すごく楽しいひとときになりました。
「ママだからあれはできない」、「ママだからそこへは行けない」。
そうやって幅を狭めて可能性を自らあきらめて、もったいないママがたくさん世の中にはいて。
もっと笑顔に、もっと楽しんで、もっと自分を信じて、もっとママであることを遊べますように。
私もそうしたかったし、いつもそう考えます。
10時~17時のママタイムにできること、やってみたいこと。
お昼から友達と会って、おいしいものを食べて。
たまにお酒もたしなんじゃって、羽目も外すこともいいんじゃないかな。
いっぱい話していっぱい笑えて・・・。
高級感あふれる贅沢さと、ゲストに寄り添った使いやすさの両極端を併せ持つKICHIRI MOLLISなら叶うのではないかしら。
ふっかふかじゅうたんには大人もメロメロ。
お酒も進みだんだんと居心地がよくなり、じゅうたんに足を投げ出し、クッションに寄りかかり。
そのうち寝転ぶほどに体重を預けてだらだらとおしゃべりに花が咲き・・・
ここが新宿のビルの6階であることをすっかり忘れるに5000点(爆)
居心地の良さに骨抜きにされ帰りたくなくなる・・・。
ええ、ここは間違いなく人をダメにするお店です(笑)。
魔のちゃぶ台の待つ魔窟!←言いすぎ
だってまだオープンしていないのに、早くランチに行きたくって仕方ないんですよぅ~~~!!
明日から新宿を通るたびにソワソワしそう!
KICHIRI MOLLIS 新宿通り
東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル6F
03-4588-6345