鹿児島鹿児島県さんからご依頼をいただき、自然あふれる大きな鹿児島の霧島地域を昨日から旅しています、苺子(いちこ)です(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ モフモフ
霧島は、温泉、ジオパーク、グルメ・・・と大好きなものたくさんが待っていてくれました!
旅先から早めブログ更新!
撮って出しですが届けします。
どうぞお付き合いください♡




出発は羽田空港から。
おなじみのJALさんで飛び立ちます。




鹿児島までは約1時間50分。
途中、気流の関係かかなり揺れましたが、寝不足だったのでぐっすり睡眠(笑)。

鹿児島空港は多くの離島路線を抱える、第二種空港としては国内有数規模の空港です。
2012年度の年間利用客数は国内で約500万人、世界からは10万人以上が利用しました。
ついてみてびっくりだったのは、意外と寒いこと。
朝の時点で9度・・・
でも霧が多い鹿児島では霧がないだけでも見晴らしがずいぶんいいそうで、まずは雨でも雪でも嵐でもない旅行に乾杯(笑)!





空港になんと! 本格的な足湯が!
鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」という意味の「おやっとさぁ」という足湯です。





温泉大国・鹿児島らしいニクイ演出がありました。
近年アジアからの観光客も増えたそうで、足湯にはたくさんの旅行者の方が浸かってらっしゃいましたよ。
足を温めるだけで疲れはスッキリしますから、これは嬉しい。




しかも、天然温泉。厳選かけ流しときたから本当に贅沢です
泉質はナトリウム-炭酸水素塩温泉(重曹泉)。
効能は切り傷ややけどといった皮膚の改善と書かれてありましたが、下の消された部分がちょっと気になりますw
塩分が多いとのことなので、皮膚表面を活性化させる以外にも単純にかなり温まると思います。
湧出温度は46.6℃。
外気にさらされて42℃くらいになっていると思うので、ちょうど良い肌温度ですよ。
珍しい空港の温泉へ、ぜひ寄道してみてくださいね。


※鹿児島県さんのご案内で鹿児島を旅してきました!※




鹿児島鹿児島空港然温泉足湯おやっとっさぁ
鹿児島空港内 国内線ターミナルビル1階前1階 前面通路 3番出入口横
9:00~19:30(季節によって変更あり)

無料
オリジナルタオル200円



 AKB48の柏木由紀ちゃんも応援!

鹿児島鹿児島県かごしまの魅力

鹿児島鹿児島県観光サイト本物。の旅かごしま