ネイルは20代前半から好きで、OL時代はつねにサロンでスカルプチュアをつけてもらっていました。
まだジェルネイルが出現していない時代ですね^^
爪先をきれいにするのは、一番身近な自分のオシャレ。
一番に視界に入る爪がお気に入りであれば、「よし! 今日もがんばろう!」という気持ちがわいてくるのです
ところが・・・もう最近は、自分のことは二の次、三の次
他人にどう見られているか、なんて気配りも忘れてしまう現状ですぞよ




東京国際展示場で開催された、「東京ネイルエキスポ2013」に行ってきました!




もとより展示場が職場だったくらいなので、イベント会場も大好きなんですが
( ´艸`)

ことネイルに精通したイベントですよ! もうわくわくで参加してきました!



今回うかがったのは、
「東京ネイルエキスポ2013」内の、P&G・ジョイモイストケアがスポンサードした、
”ママネイル”コーナー





洗剤手肌に優しい台所用洗剤 「ジョイモイストケア」が、 「自分史上最高の手、自分史上最高の自分。」というメッセージのもと、子育てや家事・仕事に追われながらも、女磨きを忘れないママを応援する、
“ママネイル”プロジェクト
を立ち上げたんだそう




向かってみるとブースにはママたちがいっぱい・・・
NPO法人・日本ネイリスト協会のネイリストさんたちが、何種類かの体験の中から1つ、好きなケアを無料で施してくれているんです。




どのコースもサロンだと6000円は下らないコースなので、すごく太っ腹企画・・・・Wハート
それだけあって、とっても人気! 
私もジェルネイルを体験したくて、並んで施術してもらいました。





パーティーシーズンにぴったりなデザインやカラーがチョイスされアクリルボードに表示されています。





PCのキーボードを強めに叩くクセがあるので、折れてしまった不恰好な爪もありましたが、お願いするまでもなくきちんとエメリーボードでなめらかにして整えてもらえました。


 



そこからクリアジェルを載せ、UVライトで瞬時に固めてから、シルバーラメが輝く、冬らしいグラデーションジェルカラーにしていただいたよ(*'∀`*)v




伸びてきても目立たないようにするには、根元クリアから~のグラデーションがイチバン!
ジェルネイルはネイルの中でも水仕事に強く、スカルプなどに比べ柔軟性があるので、しなっても折れたり剥がれたりしにくい利点があります。
スカルプチュアで爪浮きしてくると、食器洗いなど繰り返すうちに隙間に水が入り込み、汚いお話ですがカビが生えやすくなったりも実はしますが、ジェルだとそういった心配もほとんどありません。
表面の光沢も美しいまま保てるので、私もぜひママこそ、ジェルネイルをしてほしいと思いますほのぼの



 



キレイにしていただいた後、華やかなピンクの可愛いボトルが印象的なP&G・ジョイモイストケアをお土産にいただき、




その上なんとー! 協会加入店舗で使える5000円チケットをもれなくいただけて、帰り道の抽選で2000円チケットまでもげっと!
うわわわ~~。幸先いいわぁきゅんっビックリ
ありがとうございますぅ!!





      ママだから、あれはやめておこう。
      ママだしね、仕方ないよね。


そう言ってあきらめて、我慢して、手をギュッと握り締めていませんか?




前を向いて、ううん、上を向いて。
手を大きくひらいて、ほしいものをつかもうとのばしてみようよ。


「ママであること」はあなたの荷物ではないよ。
ハンデではないよ。
それは単なる あなたを形成する、ひとつの表現。


ママネイルで気分のボルテージを上げていって、誰かと共感できるママのキラキラを
まもっていきましょう。
磨いていきましょう。


        星屑きらめく、爪先で。




     ジョイのイベントに参加中



旅行・観光ブログランキングへ