はぁはぁそのも読んでネ→

さてはてふふー さてふっふー。
トリートメント。
酵素 → アミノ酸がたくさん(たんぱく質の素)で、分子が小さいので浸透力がものすごーくあります。
この"浸透させる"っていうところがミソ。




この酵素の原液を使いながら、保湿&補修するのが、ディーケアー(deikaer)の魔法。いえA-queトリートメント
イネ科の酵素で、香ってみたらすぐ「あ、ごはんっぽい」とわかる匂い←嗅覚イイネと言われたw
耐熱なので蒸しても変化せず、抗アルカリです。




細かい粒子といえども、なかなかキューティクルの隙間の穴は埋まらないそうです。
そこで、アミノ酸より大きく、さらにたんぱく質の素より小さいPPT(酵素)を入れていきます。
髪の毛の80%を形成するたんぱく質を、酵素の触媒効果で架強して、強く結びつけ補修していきますよ↓このアワアワちゃんがキラキラ




そのために、ケアする人の髪質、状態などをていねいに観察し、カウンセリングし、5度のトリートメントを繰り返します。
(タイプにより酵素の入れ方や回数は変わります。)




塗って、広げて、スチーマーで蒸す。
その繰り返し。
忍耐でござるよ・・・ニンニン(。-人-。)!
蒸すと熱で毛髪のキューティクルが開き、栄養成分が浸透しやすくなるのですからじっとガマンの子・・・。
でも熱くないから平気~♪




スタイリングにしたって、スキンケアにしたって。
そうなんです、わかってる。
素材が命。

もとが、芯がキチンとしていなければ、どんなに飾っても盛ってもだめ。
素材力がすべてものを言うのです、と竹内オーナーは言う。
でもその"素材力"、実は一番むずかしい。





――― トリートメント後、ブローもせずハンドドライで形を整えただけ。
それだけでこれΣ(・ω・ノ)ノ




注※ブラシは一切使ってません。(じっと観察してたもん!)




ぬぉおおおお! 私、魔法にかかったの?!




もうニヤニヤし始めるw
しっとりとか、つやがあるとか、今まで無縁だった言葉を使ってもいい気がしてきた!!

重みを感じる髪。存在を感じる髪。
一本一本がきちんと自立して自生して、なりたってる髪。


おそるべし池袋ディーケアー(deikaer)竹内オーナーの手腕!!
私たち主婦世代同士、くたびれた髪のあなたこそ、この魔法にかかってほしいと願ってしまいました



池袋ディーケアー(deikaer)
http://www.deikaer.com/


髪に負担をかけないトリートメント&トリートメントカラーで、
芯からハリのある美髪を目指す30日間のA-qua(エーキュア)美髪プロジェクトに参加



 読者さま特典がつきました!

ブログを見て、30日髪質改善プログラムを受けられた方に、炭酸デトックス(¥2,100相当)プレゼント♡
頭皮と髪の毛の不純物を取り除く事でトリートメントの効果を高めます。
ご予約時に、ブログを見てとお伝えください♡
オーナー 竹内さん指名の場合は、+¥3,150です。)




旅行・観光ブログランキングへ