芝公園にたたずむ閑静な東京プリンスホテル。
その中に1/25日にオープンした「焼肉チャンピオン 東京プリンスホテル店」は、カジュアルでありつつもワンランク上の食事空間を提案。
特別な日にも、もちろんただおいしいお肉がいただきたい普段の日にも訪れたいお店です。
なんと坪数で55坪に迫る広さの中に、54席を有する贅沢なスペース。
センターシート以外に多様な個室が用意されていて、人数や予算、また利用スタイルに応じた席での食事が楽しめるのも魅力です。
ドリンクもメインとなるのはワインなんですって。
ワインや自家製カクテルの豊富なラインナップもうれしい上に、ワインのお値段も3000円台からと、気軽に焼肉とワインが楽しめる価格帯となっています。
<リンク>前編記事はこちら→「焼肉チャンピオン 東京プリンスホテル店」でランチ肉会♪<前編>
さて、続いてテーブルに登場したのは、お目当てのA5ランクの特選和牛の上ロース
この上ロース焼きすきは、焼肉チャンピオンイチオシのメニューなんですって。
職人さんがお肉の一枚ずつを、さしの方向などを見極めてスライスされるだけあって、なんとも素晴らしい霜降り具合・・・!
焼肉執事が華麗なトングさばきで炙ってくれますよ
もみだれが焼けてくると香ばし~い♪ いい匂いを充満させてきます・・・
み、見て!
照りの美しい焼いた上ロースを押し付けると、この三河産の濃厚たまごが肉を押し返す弾力を!
そこからからめてからめて~♪
とろっじゅわわ~な柔らかーい焼きすきにたっぷり溶き卵でいただきます!
香ばしさと甘みと柔らかさとが濃厚たまごと相まって、頬の内側がふるふる震えてきそうなおいしさ!!
富山産のご飯をまるっと丸めたおにぎりにこのすき焼きを巻いて食べると、なんとも極上なレア焼き肉巻きおにぎりに。
これは単体でも食べ続けたい一品、いえ逸品ですね~。
幸せでため息が出ちゃいました
続いて青々としたサラダ菜ムンチ。
酸味と塩味の利いたオーソドックスなサラダ菜和えです。
そしてまたお肉のループ 希少部位 塩 3種です。
部位は奥から、ザブトン~ミスジ~クリ。
首から肩、腕にかけてのあたりだそうですが、どこどこ?と思っていたところ、A子さんがブログで詳しくどこの部位か書いてくれていました! さすが!
上の写真、加工なしでこのツヤ。本物なんですよ・・・もうその切り口のうるわしさに感嘆の声を上げちゃいます。
きれいな赤身♪
そこに御殿場の最高級わさびが、登場し、その場でおろしたてのスパイスを添えてくれます。
わさびでますますお肉の甘みが引き立ってきます。
たれは、希少部位3種に合わせたのか、3種類をお好みで。
右から自家製だれ、おろしポン酢、濃い口しょうゆの3種だれ。
まろやかでとろけます♪
ホルモン 4種盛り合わせは内臓好きにはたまらない盛り合わせ。
たれがしみ込んでいますので、もちろん臭みはないし火の通りも早いんです。
こうしていろんな部位を少しずつお味見感覚でいただけると、その味と食感の変化にどんどん食べられてしまうから不思議!!
さすがにたれからもうもうと煙が立ちますが、無縁ロースターが煙を循環して吸い込み、焦げ臭い匂いもまったくなし。
コラーゲンもたっぷりなプルプルホルモン
小さくカットされているだけではなく、身自体が柔らかいので、噛み千切れない なーんてこともありません。
お食事は3メニュー、カルビクッパ、冷麺、冷やし坦々麺から好きなものを選べました。
私はカルビクッパ♪
スープは旨みが先に来て、あとからまろやかな辛味が来るのでどんどん進んじゃう。
白髪ねぎのシャキシャキさも相まって、お肉の〆ご飯に大満足!
杏仁豆腐のデザートもついています。
口どけするするのシルキーな杏仁豆腐。
甘くて冷たくて、シ・ア・ワ・セ~!
随所にこだわりが見られる、オープンしたばかりの「焼肉チャンピオン 東京プリンスホテル店」。
おすすめランチは1260円から、ランチ御膳なら2100円からとリーズナブルなものもあり^^
ホテル内ということもあり、焼肉をおしゃれに昇華させた「焼肉チャンピオン」の新店舗。
東京タワー撮影とセットで、ぜひともご贔屓になりたい、ニュースポットなのでありました。
東京都港区芝公園3-3-1 東京プリンスホテル 1F
03-6809-2600
月~金 | 11:30 - 14:30 (LO.14:00) |
17:00 - 23:00 (LO.22:30) | |
土 | 11:30 - 23:00 (LO.22:30) |
日・祝 | 11:30 - 22:30 (LO.22:00) |
大きな地図で見る

旅行・観光ブログランキングへ

