もううんざりだよ。

数値の発表は―――





3.11から、明らかに自分の中で息子たちの存在の容積が変わってきています。

手を握って寝ないと眠れないのは、ちゅーたじゃなくて私だもんね。

どうかしてます。

2ヶ月集中モニターの謝礼が10万ちょっと出たので、当初はカメラを買う予定でした。

ただ、震災後いろいろ先を不安に思って、二人分の学資保険をまとめ払いすることに変えました。

それとりんりんに週2の塾を追加。ちゅーたにはサッカースクールを。

何か形に残るものを残してやらなければと思うようになったのは、今がずっと続かないかもしれないんだということと、

あたりまえな今がすごく恵まれているのかもしれないことだと考えるようになったからかもしれません。



皆さんは何か想いは変わりましたか・・・?



苺子の薔薇ごこち


モニプラさんで、わが子の勉強の○つけのお供に、ごほうびはんこをプレゼントしてたよ~


苺子の薔薇ごこち


こういうのでちゅーたはシャカリキやる気が出るんだから、面白いもんだ(笑)。


【新キャラ登場記念】大人気のキャラクターごほうびスタンプモニター大募集!!



苺子の薔薇ごこち


私へのごほうびは、大塚さんから「ミルクのようにやさしいダイズ」が1ダース届きました♪

ソイラテの柔らかい口当たりがすききゅんっ

これをアイスコーヒーに混ぜると、カフェで飲んでるみたいなまろやかさよー。すきー。

「すき」ってひらがなで書くと、

好き、ともスキともちがう。

スゴイダイズ”だって、“すごいだいず”とも“すごい大豆”とも違う。

メーカーさんの意図するイメージに、受け取る消費者も近づいてるのかどうかは謎だけど?

コトバの印象って(表記も発音も)大きいと思う。


大塚さんはなんとなく縁があって、中村俊輔選手のサッカースクールや、掛川の親子工場見学ツアーなど、たびたびご招待いただいたりして・・・ありがとうございますっ。

メーカーさんやスーパーで当選に相性があるというのもあながち迷信じゃないのかなぁ~

ああ、抽選する各社の担当さんに「どういうはがきがお好きですか?」とそのものズバリ聞けたら近道なのになぁ(笑)。

~なんてね。

しばらくレビュー記事が続きます。すみません。

ずっと報告怠っていて申し訳ありません。



苺子の薔薇ごこち  

にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

↑良かったら応援してください♪