苺子の薔薇ごこち


ハーブティーの代名詞、POMPADOURさんからトライアルTEA BAGセットをいただきました♪

普段、フレーバーティーもよく飲みます。

ほっとする温かさと、五感に働きかけリラックスできる香りが魅力的ラブラブ


苺子の薔薇ごこち


1949年にドイツ、ティーカネ・グループのポンパドール社が世界で初めてダブルチェンバーのハーブティーの生産を開始しました。

環境に優しい無漂白素材のティーバッグを使用しているのも、世界に先駆けてメリタ社とポンパドール社だけなんだそうです。


苺子の薔薇ごこち  苺子の薔薇ごこち


ティー・バッグティーバッグだとなぜハーブティーがおいしいのかといいますと・・・

ハーブの花、実、枝、皮、種、根までをも細かく粉砕、異なる部位から早い段階で滋養成分を引き出すから。

よりおいしさを引き出したいなら、マグカップに入れる際にソーサーなどでふたをすることなんですって。

それにより表面温度も下がらず、天然の旨味のもとになっている有効成分、香りが充分に出て、封じ込まれるのだそう。

ティータイム蒸らしが大事なんですね。


ブルーベリー&バニラフレーバーの「スウィートテンプテーション」、ラズベリー&バニラフレーバーの「ホット ラヴ」など、名前も魅惑的( ̄▽+ ̄*)。

洒落ついてきたりんりんと、飲み比べしてみたいなと思います~。



ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中

日本緑茶センター株式会社

日本緑茶センターショッピングサイト

苺子の薔薇ごこち  

にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

↑良かったら応援してください♪

blogram投票ボタン