ここ毎日、神様はじめましたの原作読んで、鞍馬の歌聴いて、原作読んで、また鞍馬の歌聴いて(ry な日々のため、頭が2次元から戻ってこれませーん!!

コレじゃいかん!世の中3連休最終日ではないか!ってことで、お出かけしてみました~(・∀・)
えー、行き先は近所のケータイショップですw

行く途中、なんと羽織袴の和服男子と遭遇( ̄□ ̄;)!!
何!?って思ったら、今日って成人式だったんですね。うわー、昔過ぎてその存在忘れてたわ…
しかし和服って男子はなかなか着こなすの難しいよね。振り袖は女の子みんな似合うと思うんだけど…
やっぱりそれを着こなす巴衛サイコー!!(≧▽≦)(結局行き着く先はココか)


という訳でサクっと契約書記入を済ませて一旦帰宅。
はい!ペリアZ3 Compact2台頂いてきました~



やっぱペリアは黒だよね。黒!!
うちにあるZ1、Z Ultra、Z3とも全て黒です。
例外としてZ1 Compactはライムが1番可愛いと思いますが、あれは入手できませんでした(泣)


でもやっぱり「Compact」と付いてるだけあって小さい…
自分はスマホは5インチ以上は欲しい派なので、4.6インチはやっぱりちっさく感じちゃいますね。
手元に置くかリリースするかはゆっくり考えまーす(´∀`)


では久々のガジェットネタなので、ついでにココで自分の読書端末2台をご紹介しまーす!



うわっ!!痛っ!!痛っ!!って思ったでしょ!?そこのあなた!!
痛車ならぬ痛タブレット!痛タブ!!
とりあえず読書のテンション上げるためと言うことでw

佐田くんの方はNexus7(2013)です。このホームパックはバズホームってアプリで配布されてたやつを自分でちょっとカスタマイズしました。
佐田くんのほっぺにメールアイコンを置いたのが自分的にお気に入りですw

Nexus7はもう1年以上使ってるんだけど、自分のメイン機で電子コミックはすべてココに入ってます。ネットもこればっかり使うかな。
Nexus7はホントいい端末ですよ~!今から購入するのはちょっと微妙ですが…

巴衛の方はペリアZ Ultraの北米バージョンです。
auでも同じ端末がありましたが、敢えてのグローバル版!香港から送られてきました。
なぜか送り状の苗字が「小林」になってましたが無事届きましたw自分、小林じゃないし!!
実はNexus7の方が残り容量2Gになってしまいまして。巴衛はサブ機仕様です。
巴衛、サブとか言ってゴメンよo(TωT )大事に使うよ。



にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
にほんブログ村