我が家では、インターネットと、ケーブルTV、そして、


電話がセットになったプランに入っている。




2週間前から、インターネットとTVの繋がりが悪くなり、


旦那さんは、すぐに、インターネットの会社に電話し、


状況を詳しく説明した。


金曜日の夕方の出来事だったので、


翌週の月曜日に来てくれることになった。




翌日の土曜の朝、インターネット会社から、


「あと、10分で着きますので、よろしく」


と、電話があった。


月曜って言ったのに・・・、と思いながらも、


早く直るならいいか、と、家で待った。



そして、10分ではなく、1時間後、


マレー人のお兄さんが来て、


部品の交換をした。


遅れて詫びる言葉がないのは、もう慣れた。



その人が帰ってから10分後、


カスタマーセンターから、電話が来た。


「その後、問題ありませんか?


また、何かあったら、電話ください」




今まで、マレーシアの会社に、


そんなサービスが出来るなんて、


思ってもいなかったので、正直、感動した。




しかし、残念ながら、問題は解決せず、


また、カスタマーセンターに電話し、


その日のうちに、違うマレー人のお兄さんが来た。


そして、また、カスタマーセンターから


フォローアップの電話がきた。


だが、まだ、問題は解決せず・・・




この繰り返しで、マレー人のお兄さんは、


先週1週間で、合計5回来て、


カスタマーサービスのお姉さんとも、5回話した。




そのつど、いろんな部品を交換するが、


未だ、問題は解決せず。




TVドラマの、一番いい場面で、


画面は静止。


そして、通常の画面に戻った頃には、


緊張のクライマックス・シーンは、


とっくに終わっている。




フォローアップばかり、細やかなのはいいが、


早く、一番肝心な問題を、解決してほしい。







にほんブログ村