親友のこと。 | チビちゃんがやってきた!

チビちゃんがやってきた!

2008年11月23日、旦那ちゃんと結婚しました。
新婚真っ只中!と思っていたら、あたしのお腹にチビちゃんがやってきた!?
2009年11月27日、チビ太郎くんが誕生!!!
新米主婦に加えて、新米かーたんになりました。
毎日が発見!毎日奮闘中☆

私の唯一無二の親友のお話。


高校で知り合って、約13年。

ベタベタした関係ではなく、どちらかと言うとさっぱりしてると思う。

性格や価値観は全然違う。

違うからこそ尊敬するとこもあるし、ぶつかるとこもある。

喧嘩もした。


でも惹かれあって。


特別な存在。

本当に大切な存在。



そんな彼女が自分のブログに私の話を書いていた。


「今、私は彼女と同じ立場になれないことが、
悔しくて、寂しい。

どう足掻いても
今の彼女の苦しみは理解出来ない。

ちゃんと親友でいれてるのだろうか。

彼女は私よりも、別の近しい存在を求めてるのでは?

単なる劣等感。
分かっているけど、焦ってしまう。」



コメントに書こうかと思ったんだけど、ここに書いておきます。

見てるかな?




私は既婚で子持ち。

彼女は独身。


たぶんこのことが同じ立場じゃないってことなのかな?



私は、「苦しみを理解してもらえない」と思ったことがなかった。


だって彼女は私の親友だけれど、私自身ではないから。

わからないことが当たり前だと思っていた。


逆に私には彼女の苦しみが理解できない。

それぞれの気持ちは、本人にしかわからないもの。


でも

「それでもわかりたい!」という思いがあればそれでいいんじゃないかな。

その思いが苦しみを軽減させてくれると私は思うから。


嬉しいことや楽しいことは、2人だと2倍になって、

辛いことや悲しいことは、2人だと半分になるって私はいつも思ってる。



私はどこにも行かないし、私はあなたにどこにも行ってほしくない。

他の誰も代わりなんてできないし、いらない。


ずっとずーっと親友です。


私の苦しみが理解できないからって

親友でないんじゃないかと不安になっちゃうような、可愛い可愛い親友です。


一生懸命苦しみをわかろうとしてくれる、大事な大事な親友です。


ありがとう。

あなたがいてくれるから、私は頑張れてるよ。



いつか同じ立場になれるの、楽しみにしてる。


ゆっくり。ゆっくりね。




あー…答えになってるのかな(^_^;)

なってなかったらごめんね…。


何だか書きながら、涙出てきちゃったwww



いつも思うの。

私、幸せ者だな。



頑張ろう!










にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑ランキング始めました!よろしくお願いしますm(__)m