私、リングに再び上がります。 | 富平辰文 official blog Powered by アメブロ

私、リングに再び上がります。

超久々のアメブロです。
 
SNSでは告知してたんですけど、およそ10年ぶりにリングに上がることになりました。
 
とは言えエキシビジョンファイトではあるんですが。
 
 
これ、現在の僕を見慣れている知人の方はどこにいるのかわかりませんよね。
 
ここです↓
 
 
やばいですね。
この写真、おそらく22年ほど前の写真です。
当日このポスターを見て僕を探す方が居たら、恐らくリングの上でも見つけられないと思います。肌ツヤツヤです。
 
さて、今回のお話を頂いたのが5月ごろ。
それまでも週に1回、体型維持のウェイトトレーニングだけは習慣的に続けてましたが、キックのちゃんとした練習は10年近くやってません。
 
ごくたまーに、気が向いたら古巣のジムに顔出して後輩の練習見たり、ってのが年に数回あった程度。
 
正直、いきなりリング上がっても動ける自信は全然ありませんでした。。
 
が、
 
出場メンバーはこれ。
(この写真も15年位前でやばいんですがそれは置いておいて)
やばいですよねこのメンツは。階級の垣根フリーで、しかも6人タッグの20分1本勝負というキックの通常の試合ならあり得ないルール。
 
これは断る理由が見つかりません。めちゃ楽しそうでワクワクします。内容聞いて思わず2つ返事で「出ます!」って言いました。
 
さて、
 
ここから僕の10年ぶりの試合(エキシだけど)に向けた練習が始まることになります。
僕の中での「3カ月集中プチ復帰プロジェクト」発足です。
 
 
そしてプロジェクト発足初日、インスタストーリーにあげたもの↓


 
これね、ゆる気ではなく本気で蹴ってるんですよ。
 
だけど全く足先が走っていないと言うか、とにかく弱弱しい蹴り。。
(音出してもらうとわかりやすいかと)
 
ちょっと自分で愕然としましたね。
 
これはあかんと。
 
これはちょっと時間見つけて本気で練習せな当日恥かくぞと。
 
というわけで、このプロジェクトを遂行するにあたり、本腰を入れてこちらの3つのジムでお世話になることに↓
 
まずは、現在K-1でも活躍する近藤3兄弟の長兄、大成君が指導する
「キックボクシングジム3K」
(実は僕のオフィスの徒歩20秒のところにあります)
 
こちらは僕の自宅近所で、何気に僕と付き合いの古い田副会長率いる
「ウイングボクシングジム」
 
僕の現役時代、TOTAL WORKOUTの時からお世話になる日浦代表率いる
「PLUSH5」
 
今回こちらの皆さんには本当にお世話になりました。
 
44歳のおっさんの練習にお付き合いいただきほんとに感謝です。
 
おかげさまで、3か月弱の割にはそれなりに仕上がった気はしてます。
 
そのイベントも、もう来週です。
 
 
場所は愛媛県西条市とちょっと気軽に行ける場所ではないですが、
オジサンたちのリング上での懐かしの共演を是非観に来ていただきたいです。
 
ちなみに、僕を含めた選手達は全員抗体検査を実施しており、陰性の確認もとれています。
会場は席数を減らし、感染症対策もしっかり施しての開催です。
 
皆様、旅行がてらでも観に来ていただけると幸いです。
(Gotoも使えますしね)
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
イベントまであと10日。気ぃ抜いて怪我しないように頑張ります