豚バラのみぞれ生姜焼き&トマ☆たまスープ&甲子園 | とまとママのお料理にっき

とまとママのお料理にっき

毎日のごはんと、おべんとう日記です♪
仕事をしながら大好きなお料理を、楽しんでいます♪

とまとママのお料理にっき


ご訪問ありがとうございます



前日記で

お祝いコメント本当にありがとうございました。

コンテスト 次回は気合を入れて

作ってみようと思います~~(^O^)/


その前にお弁当ブログのみなさんのところに行って


勉強しなきゃ~。。。。。。。。。。φ(.. )






最初に応援ポッチ(*^.^)ノ凸⌒☆お願いします_(._.)_☆。
携帯から見て下さっている方は…
クリックしてね→  レシピブログ
クリックしてね→ 生活広場
クリックしてね→ブログセンター
クリックしてね→クチコミblogランキング

恐れいりますがURLまでポッチングお願いいたしますペタしてね



『豚バラのみぞれ生姜焼き』
とまとママのお料理にっき


冷めても柔らかくておいしい~
豚バラのみぞれ生姜焼き


★ポイント★


☆豚肉を筋切りする。


☆豚肉をショウガ汁に10~15分漬ける。



【材料】(4人分)
豚バラ肉…400g
生姜汁…大さじ2

タレ
醤油大さじ…4
酒…大さじ4         
みりん…大さじ2
砂糖…大さじ2 
大根おろし…大さじ8
小麦粉…適量
サラダ油…大さじ3

【作り方】
1.肉に小麦粉をまぶす
2.熱したフライパンにさrだ油を敷き、肉を中火で片面をしっかり焼き、裏返してタレをかける。
最後にタレを煮つめてからめる。  

※お好みですだちをギュッと絞って食べると美味しいです。


すだちは以前

ほのかママのはっぴぃらいふの ほのかママちゃんから頂いた物です。

お料理もかなり前のものなの~(・・。)ゞ

アップするの忘れていて・・・・・・あせるあせる


大根おろし付きでかなりサッパリ食べられます。

ブタミンパワーぶた ビタミンパワーで

夏バテ知らず料理の完成~! 




『トマ☆たまスープ』

とまとママのお料理にっき

【材料】
水…800㏄
ダシダ…大さじ1と1/2
トマト…2個
卵…2個
オリーブオイル…大さじ2
乾燥パセリ…適量

【作り方】
1.トマトをくし型に切り、オリーブオイルで炒める。
2.水を入れ沸騰させ、ダシダを入れ5分中火で煮込む。
3.卵を割りほぐし、2に流し入れ軽くかき混ぜて、ふたをして火を止め1分。
盛り付けて完成。

※お好みで乾燥パセリを散らす。

※ダシダがない場合は、

鶏ガラスープの素大さじ1~2・塩・胡椒で作ってみてね!


トマトをオリーブオイルで炒めるだけで、めっちゃ美味しくなるので
試してみて下さいね♪





野球『夏の甲子園』野球


地元 関東一校

14日  甲子園 第2試合は関東一(東東京)が17安打の猛攻で遊学館(石川)を


11-4で   2回戦を突破~~~ヾ(@^▽^@)ノ




打線爆発で圧勝!!!



3回戦は大会11日目の17日、15年ぶりの東京対決で両校が激突します。


関東一(東東京)VS早稲田実(西東京)



がんばれ~ (*^ー^)ノメガホン


関東一校






↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コメントのお返事について
はじめて訪問されれた方…
読んで下さると、ありがたいです・・・・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

見に来て下さりありがとうございました~(*^o^*)/~
ランキングに参加しているので
お帰りの前に応援ポッチ(*^.^)ノ凸⌒☆お願いします_(._.)_☆。

携帯から見て下さっている方は…

クリックしてね→  レシピブログ

クリックしてね→ 生活広場

クリックしてね→ ブログセンター

クリックしてね→クチコミblogランキング
携帯からご覧になっているみなさん
恐れいりますがURLまでポッチングお願いいたします



ランキング
ブログランキング 料理 TREview



(σ´∀`)σ無関係なTB&コメント、またコメントなしのTBは削除させて頂きますのでご了承下さい。

コメレス・メッセージのお返事が真に合わない~~~( ̄∀ ̄;)あせるあせるあせる

遅れて申し訳ありません。。。。m(_ _ )m

必ず伺いますので待って下さいね。。。