アイコンママブロネタ「晩ごはん」からの投稿


みなさま
おはようございます。

東京なちゅらるグルメ』サイトオーナーのShokoです。
今回は、中目黒にある農家のおすそわけ『はな豆』の夜バージョンをご紹介です。


有機・無農薬・減農薬野菜をメインに、旬の農家直送野菜を使った「農家のおもてなし料理」を木のぬくもりを感じる店内でいただける中目黒の人気店です。
今日のお野菜の仕入れはこちらから。
photo 1.JPGphoto 1.JPG

カウンター越しにスタッフさんとコミニケーション取れちゃいます。私は、棚の上のお酒もきになりましたよにひひ
photo 2.JPGphoto 2.JPG

さーて、お野菜ソムリエの資格を持つ三原さんがオーナーのはな豆、素材の美味しさがそのまま味わえる昔ながらのお惣菜が人気です。

まずはお通し。赤茎のほうれん草のサラダ。普通のほうれん草とは異なり、赤茎ほうれん草には蓚酸がないので、生で美味しくいただけますよ音譜とご説明がありました。
photo 3.JPGphoto 3.JPG

ドリンクは、インナービューティードリンクキャンペーンからチョイス。
大正製薬で製造されている『密』という15種類ほどのハーブを使った飲料をカクテルに。
ノンアルコールもありますよ。
photo 1.JPGphoto 1.JPG

1杯目は、アルコール音譜。密を甲州ワインと水で割っています。
甘すぎなくて美味しい。
photo 2.JPGphoto 2.JPG

さーて、お腹も空いた。いただーきまーす。
まずはやっぱり、定番人気のお惣菜6品盛。どれも味が濃すぎず・程よくて、ほんと自宅で食べているよう。もちろん、化学調味料は使われていませんよ。出しベースが基本です。
photo 3.JPGphoto 3.JPG

大豆つくねのあんかけ。しょうがが効いていて、とっても食べやすくて美味しい。
食べやすい大きさのため、お子様にも人気だそうです。
photo 4.JPGphoto 4.JPG

こちらは、ビックマッシュルームのシンプル焼き。千葉県香取市でとれたとーっても大きなマッシュルームは、肉厚でジューシー。すだちを絞って、手でそのままがぶりといただきます。
photo 1.JPGphoto 1.JPG

さつまいもとチーズの春巻き。
こちらは、我が子に人気で、ほとんど食べられてしまいました。
「さつまいも、美味しい」といってましたよ。
photo 2.JPGphoto 2.JPG

甘~い新玉ねぎのかき揚げ。揚げたてのアツアツを塩を振っていただきます。
サクサク、でも中の玉ねぎはとろけるように柔らかくて甘~い。
photo 3.JPGphoto 3.JPG

2杯目は、ごぼう茶。この日、アルコールは1杯だけに留めておきましたニコニコ
photo 4.JPGphoto 4.JPG

きのこの茶碗蒸し。出汁がとっても効いた美味しい茶碗蒸しです。上に乗ったアンとも相性バッチリです。
photo 1.JPGphoto 1.JPG

最後に、生姜焼き。
パプリカやトマトが乗っていると、カラフルで楽しいですね。
photo 2.JPGphoto 2.JPG

この他に、ご飯もしっかりいただきまして音譜お腹いっぱい大満足でした。

お野菜の味を思う存分味わった気がします。
そして、子連れながらも素敵な友人とのトークも楽しかったわ音譜

周りのテーブルも、女性率高しビックリマーク

きのこを使った菌活メニュー、女子会プランなどもあって、女性に人気が納得です。
もちろん、男性にも人気ですよ。
一人飯セットもあって、仕事帰りに一杯飲みながらなんていうのもいいですね。(←私の願望?!)

ランチは、ビュッフェスタイルでお惣菜が楽しめます。
子連れ、妊婦さん、サラリーマン、OLさん、ファミリーなどなど幅広い層に人気のお店です。

クリップ東京なちゅらるグルメでの紹介ページは右矢印こちら

クリップはな豆のHPは右矢印こちら

はな豆和食(その他) / 中目黒駅代官山駅祐天寺駅

夜総合点★★★★ 4.5