[舞浜 ランチ] セイリングデイ・ブッフェ:クリスマスメニュー。 | ランチホリック!カフェホリック!  恵比寿・渋谷・表参道マップ

ランチホリック!カフェホリック!  恵比寿・渋谷・表参道マップ

カフェタイムが日々の癒し。美味しいランチに依存する日々。
渋谷・代官山のカフェ、ランチが中心です。

ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ

◇ ◆ ◇ ◆ ◇

セイリングデイ・ブッフェ

住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニーシー  アメリカンウォーターフロント

最寄駅:ディズニーリゾートライン 東京ディズニーシー・ステーション徒歩10分
電話番号:045-683-3333
営業時間:パークの営業時間によって異なる
定休日:東京ディズニーシー休園日
予算:2,800~3,000円(季節によって異なる)
タバコ:禁煙

◇ ◆ ◇ ◆ ◇


クリスマスシーズンのディズニーシーへ行ってきました。
ランチは、『セイリングデイ・ブッフェ』にて。

クリスマス期間中は、『「クリスマス・ウィッシュ」スペシャルブッフェ』とのことで、大人1人3,000円。
ちなみに、普段は、2,800円。

サラダエリアは普段と同じ内容で、プチトマトやブロッコリー、レタスなど。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


こちらは、前菜っぽいお料理エリア。
鶏肉とキュウリの棒棒鶏っぽいサラダや、サーモンとキュウリのサラダ、魚のエスカベッシュなど。
前回来た時は、サラミやハムなどの盛り合わせがなかったので、クリスマスメニューの1つかも。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


定番のミッキーシェイプの焼きおにぎり。
子供に大人気だし、やっぱりこういうメニューがあってこそのディズニーレストランラブラブ
パーク内で、パンケーキなどの小麦粉や卵を使ったミッキーシェイプをよく見かけるけど、ここはおにぎり。
アレルギーのある人もミッキーシェイプを楽しめます。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


温かいお料理エリア。
オムライスや、グラタン、ロールキャベツなど。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


こちらは、クリスマスメニューのローストターキーを中心にお肉料理やお魚料理、焼きそばなど。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


そして、普段からある、ローストビーフ。
ディズニーランドにあるブッフェレストラン『クリスタルパレス』にはないメニュー。
キャストさんが切り分けてくれます。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


スイーツエリア。
10種類以上あるケーキなどもうれしいけれど、ソフトクリームマシーンで自分で盛りつけできるのも楽しい音譜
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


クリスマスツリーのかたちに盛りつけられた、フランボワーズのケーキ。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


ブッシュドノエル風のロールケーキ。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


半分以上なくなっていたけれど、チョコレートケーキには、パウダーシュガーでクリスマスツリーが描かれていました。
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ


クリスマスらしいメニューがたくさんあって、特にケーキには、クリスマスデコレーションがいくつもあって、とってもかわいかったラブラブ
入口のクリスマスツリーも、アメリカの雰囲気と港らしさのあるオーナメントがかわいいキラキラ
ランチホリック!カフェホリック!  表参道・渋谷・恵比寿マップ-セイリングデイ・ブッフェ



ディズニーランドの『クリスタルパレス』は、2,800円で、こちらはそれより少し高め。
でも、ローストビーフやソフトクリームなど、うれしいメニューがたくさんあるので、こちらの方が満足度が高いかもラブラブ