ナゼ親しくなると人は「愚痴」を言うのか‐秘密の共有・共感・承認欲求・投影- | ビジネスコミュニケーション最適化ブログ

ビジネスコミュニケーション最適化ブログ

【理系脳管理職】【オーナーマネージャー】のあなたが、「組織に貢献」しながら「部下の成長」を促進し「自らのキャリアアップ」に繋げる事を応援します!

戦略脳コミュニケーション最適化プロデューサー高橋みのるです。こんにちは。

今回のお話は、

ナゼ親しくなると人は「愚痴」を言うのか‐秘密の共有・共感・承認欲求・投影-

です。お役に立てれば幸いです。


ナゼ親しくなると人は「愚痴」を言うのか‐秘密の共有・共感・承認欲求・投影-


~~~~~~~~
 

 
 :
 :
 :

<<愚痴を言う人の心理>>

一般的に

 「愚痴を言う」

のは嫌われる事と
語られますが、

不思議なことに
好きな人だけに語られます。

愚痴は
自分に敵意を持つ相手には
語られません。

今回は

 「愚痴」を言う人の心理

をご紹介させて頂きます。




<<1・愚痴を聞いて欲しいのはナゼか>>


人は
閉ざされた環境で
同じ体験をし、

共通の目標と敵を持つことで
一挙に親しくなります。

自主的な選択権の無い
家庭や学校や職場や共同体、

自分で参加を選択できる
趣味や主義主張の
イデオロギー活動など、

人は特別に仲が良い人を
探してしまいます。

同じ条件や環境の場合、
他人と異なる部分は
自分自身に属する部分です。

この部分を共感することで、
お互いの
私的な部分を共有し、
自分の理解者であると感じます。

愚痴は
当人との関係性が無い人には
向けられません。

関係性が無い人には
「ネガティブな人の文句」としか
受け取られません。

共産主国家では
どんなに親しい間柄でも
愚痴は言えません。

密告され、
収容所送りにされます。

愚痴とは
自分の欲望が
満たされないことに対する
個人の感想です。

自分の気持ちを
理解してくれる
「わかってくれるだろう相手」
に向けられます。

 ・愚痴=欲望と罪悪感・秘密の共有

 ・愚痴を聞く人=好かれている

 ・愚痴を語る=相手に自分を投影、
        共感を求め、
        承認を強く求める




<<2・人は「許し」を求めている>>


説明するのは
とても簡単で、
実行するのはとても難しい

 「マインドコントロール」

の一種ですが、

相手の前に静かに座り、

何も言わずに
相手の眼を
じっと見詰めます。

いわゆるにらめっこです。

どれだけ時間が経っても
アナタから話しては
イケマセン、

相手が何か
しゃべろうと
口元を少し開いた瞬間

「わかってるから大丈夫」

これを
相手が息を吸う
リズムに合わせ、
低い声でゆっくりと言います。

愚痴とは、
他者に対し
優位でありたい要求、

関係性に対する依存、
自己正当化の言い訳です。

 ・自分の思いが
  期待したようにならない、

 ・誰かが何とか
  してくれるはずなのに、

 ・自分のせいじゃない

の3つの要素から
成り立っています。




<<3・愚痴は「重い」と言われるワケ>>


愚痴は、
個人的な感情と主観がベースの

 「感想」

です。
男性は

 「重い」
 「めんどくさい」

と表現しますが、
その原因は
共通事項(事実・立場と解釈)が
欠落しているからです。

◆愚痴の言葉

 ・~と思った
 ・~だろう
 ・~に違いない
 ・~のはず
 ・~たい(※これが一番多い)
 ・だけなのに
  (意味:黙って言うことを聞け・
      機嫌を取れ)
 ・全ての根拠が感情のみ
  (共通する知識の欠落)

第三者が
物事を理解するには
事実・解釈と立場が99%、

ニュアンスに
微かに感情が加わっていると、

判りやすい話として
受け止められます。

 :
 :
 :
 :
 

 
~~~~~~~~
 
 
 
詳しくは、
公式ブログのほうで…。
 
 

ナゼ親しくなると人は「愚痴」を言うのか‐秘密の共有・共感・承認欲求・投影-
 
 
 

■セミナー情報■
 
頑張り過ぎない「たった1つの思考法」で
【組織パフォーマンス最大化】の未来が見える!

 
【目標達成編】
リーダー・マネージャー最適化セミナー
<2017/03/11>

 
~コミュニケーション最適化で
 【あなたの指導力】が評判になる方法とは?~

 
【ご紹介動画】
 

 
【日 時】 
2017年03月11日(土) 14:00~17:00
 
【講 師】 
高橋 みのる
 
【定 員】 
10名
 
【主 催】 
戦略脳コミュニケーション研究所
 
【会 場】 
東京都新宿区新宿2丁目12番13号
新宿アントレサロンビル3F
新宿アントレサロン セミナールーム
 
東京メトロ丸の内線・副都心線
「新宿三丁目」駅C8出口徒歩1分
 
 
【参加費】 
 
無料
 
 
【詳細情報】
 

【セミナー詳細】






主なブログ更新は、オフィシャルブログのほうで行います。
https://coach-minoru.com/


どうぞよろしくお願いします。