最初は定番のめんたいスパゲティ | めざせシンプルライフ♪

めざせシンプルライフ♪

のんびり楽しく暮らしたい それがわたしの夢なのよ~♡
   
興味のあること、いろいろ書いてます(●^o^●)   

大阪に住んでた時の別のブログを順次こちらに引っ越し中。
アップした年月日に関係なくいきなり記事が挟み込まれるのでご注意を(^o^;


株式会社鳴海屋




辛子明太子で有名な福岡・博多から、こんな冷凍食品が届きました。



          博多鳴海屋 和風めんたいソース ですクラッカー

                      これを10袋いただきましたラブラブ!

とくとく生活



1袋が60gと使いやすい小袋で、この大きさだったらすぐに解凍できるし、1人分としても使いやすそうですニコニコ



このめんたいソースで何を作ろうかなあ?


とりあえずは冷凍庫へ・・・・と、届いたものを仕舞おうとしていたら、

夫がそれを見て「スパゲッティで食べたい!」と言いだしたのです。


いやいや今日は別のもの作る予定だから・・・と言っても聞かず、勝手に作りだしてしまいました~あせる

1人分のめんたいパスタを。



なので、私は写真を撮っただけ得意げ



合格まずは玉ねぎとニンニクを刻んで・・・

夫は最近、何にでもニンニクを入れるんですよね。

とくとく生活




合格フライパンで野菜を炒め、そこに茹でたパスタを入れ軽く混ぜたら、

お湯で温めためんたいパスタソースを投入して、サッと混ぜます。


とくとく生活



簡単にできました~ビックリマーク


海苔を刻むのを忘れてたけど、もう遅い。

熱いうちに食べたいから、今回は海苔は無しで。


とくとく生活


めんたいソースに最初から味が付いているから、特に味付けもする必要もないし、

すごく簡単にできたのにおいしい!って言ってましたラブラブ!



明太子と言えば辛子明太子、で、辛いイメージがあったんですが、これは辛くないのですって。

だから今度作る時は唐辛子も入れようっと、だそうです音譜



私は夕食のおかずに、このめんたいパスタソースを使ってみるつもりです。

使ったらまたご報告しますね~ニコニコ