こんにちは!水曜担当の白井ですニコニコ


このところワタクシ『乱読書モード』に入っております本


小説でもマンガでも、隙あらばとにかく文字を追っている状況です(ここだけ読むとアブナイ奴ですな)


雑な読み方で褒められたものではないのですが、とにかく色々と読んでいますDASH!


小説にせよマンガにせよ、面白い作品は冒頭からググッと惹きつけられますね爆弾


それで勢いに乗って(イメージはマリオカートのスタートダッシュ)、憑かれたように一気に読み切るメラメラ


…というか、最近はそういった本しか読めないというのもあります汗


最初はとっつきにくいけど、読んでいく内に興が乗ってくるタイプの(スルメのような)本は、ちょっと敬遠気味…目


またバッドエンドものも、読後のグッタリ感に耐えられず避ける傾向が出てますね叫び


最近は読書体力がないため、ついつい楽な方にいっていると思われますあせる


「そうじゃいかんなぁ」と思いつつも、今日も気楽に読める本を手に取っておりますにひひ


だって面白いんだもんアップ


気楽に読めるハッピーエンドのおすすめ本がありましたら、ぜひお教え下さいべーっだ!



さてさて、長~い前置きで「今日はこのまま終わるのでは」と、僕自身もドキドキしましたが、今日もシンガポール旅行記の続編ですよひらめき電球


第6話です!!


前回までの記事は下のリンクからご覧ください♪


第1話 第2話 第3話 第4話 第5話


それではどうぞ!パー






前回のチャイナタウンから場所は変わり、


リトルインディア!!


読んで字のごとく、小さなインド…インド街でございます。


駅にして3つ、時間にしたら15分ほどの移動ですが、


「く、国が変わった…」


と、舞台俳優のように、目を見開きながら呟いてしまうほど(やや脚色)別世界!!


ついさっきまで中華街にいたのに、ものの見事にインド人ばかり!!


観光客もいないわけではないのですが、とにかくインド人が多いため、違う国に迷い込んだ気分目






街並みも、今まで写真などで見てきたインドのイメージに近いひらめき電球


ウロウロ歩いているだけで楽しいですねぇ音譜


そろそろ昼ご飯を、と思いお店を物色するもどこも非常に混んでいます(てかホント人多すぎ、歩くのもままならぬ時がある)あせる


「地元の人で混んでいる店は美味い」


ということもあり、そういった店に入ろうとは思うのですがどこも混んでいて、もはやわからぬガーン


そんな時、ふと道端で…






石原軍団の炊き出しのような大鍋で、何やら炊き込みご飯を作っているではないですか!!

寄ってみます目






「美味そうじゃないか!食べてみたい…食べてみたいが…」


結局食べませんでした(笑)


さっきまで綺麗な食堂にいたので、道端にむき出しの鍋にビビった模様です汗


ガッツが足りませんでした(僕の界隈では、この場合あるゲームをリスペクトし“くっ!ガッツが足りない!”と言います)



しかし、何かしらは食べなくてはいけません。


すると


「オニサン!カレーアルヨ!オイシイカレー!」



初老のぽっちゃりした男性が、日本語で声をかけてきますカラオケ


海外の観光地の日本語を使う客引きに、良い思い出はないので警戒心MAXの僕注意


しかし、他に目ぼしい店もなかったので、これも何かの縁と思い入店パー






綺麗な店内ですキラキラ



このおじいさん、昔京都で働いていたらしく、しっかりとした日本語で応対してくれます音譜


ちなみに好物はマグロ納豆とのことうお座


なかなかの猛者です(笑)


さて肝心のカレーですが、実は僕は辛い物が少々苦手あせる


「あんまり辛くない?」


「ソンナニカラクナイ、チョトカライダケ」


ちょっとなら大丈夫かな、とベーシックなチキンカレーを注文をします(フラグ)







「超辛い!」メラメラ


正直、今までの人生で食べたカレーの中で一番辛かったですドクロ


ひーひー言いながら、尋常じゃない汗をダラダラ(汗かき男現る)かいていると


「アハハ!カライ?アツイ?」


おじいさんが笑いながらエアコンを強めてくれます台風


アハハ、じゃないよ…しょぼん


しかし辛い辛い言いながらも、カレーは美味しく、すっかり完食アップ


カレー民族のインド人のちょっとがちょっとじゃないのは、少し考えればわかることでしたね…あせる


しかし、雰囲気はすごく良い店ですし、美味しい(辛いけど)ので、もしよければぜひグッド!


ただ例によって、店の正面写真と店名を忘れましたドクロ


……店先で日本語で客引きしているおじいさんがいたらそこですグッド!


そんなリトルインディアは辛いカレーを食べて、汗びっちょりかいて、ウロウロするだけで終わりました(写真も撮らずに…)



そんなわけで本日はこれにて終了パー



次回はアラブストリート編ですひらめき電球


また来週お会いしましょうニコニコ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ホームページ

徳永薬局株式会社

薬剤師採用


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆