馬刺し 古江精肉店 さん -熊本- | -筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

-筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

   「筑後うどん」といえば、筑後家 徳兵衛。
   「久留米のうどん屋」といえば、筑後家 徳兵衛。
   そんな繁盛店を目指して、日々勉強させて頂きます。

   久留米の三潴店・上津店の2店舗を元気に営業中。

温泉の帰りにいつも馬刺しを買うお店があります。
平山温泉の近くにある、古江精肉店さんというお店です。

いつも営業しているのか不安になりますが、
お店のカーテンが空いていれば、営業しているようです。

また、事前に電話で予約をすれば、
時間にあわせて買うことができます。

こちらの馬刺しは、安くてうまいです。
地元の方も買いにくるほどなので、
間違いないと思います。

いつも一番安い100g 300円の馬刺しを買うのですが、
それでも満足の肉質です。

 

今度100g 500円の馬刺しに挑戦してみたいと思います。

そして、こちらのお店に飾ってある言葉で、
以前書いたのですが・・・・・

「すすんでするのが 人の上」

「まねしてするのが 人の中」

「いわれてするのが 人の下」

「いわれてせぬのが 人の屑 (くず) 」


この言葉が好きで、毎回読んでいます。
「人の上」になれるように、何事も積極的に取り組んでいく姿勢を
常にもって行動していきたいと思います。