すくすく子育て 子ども能力をどうのばせばいい? | -筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

-筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

   「筑後うどん」といえば、筑後家 徳兵衛。
   「久留米のうどん屋」といえば、筑後家 徳兵衛。
   そんな繁盛店を目指して、日々勉強させて頂きます。

   久留米の三潴店・上津店の2店舗を元気に営業中。

おはようございます。
3連休はたくさんのお客様がいらっしゃって頂きました。
暑い中、ありがとうございました。

せみがなき始め、今日も暑くなるようです。

先日、すくすく子育てを観ていたら、
子供の能力ののばし方をやっていました。

ベネッセからもらった英語教育のお試しDVDや、
教育テレビでやっている英語で遊ぼうを子供達にみせてます。
っといっても、つけているだけで、気が向いたら見ている程度ですが・・・。

しかし、ただ英語などのテレビやビデオをみせるだけでは、
あまり意味がないようで、ある期間、
実際に英語をしゃべる人の所に行ったりしないと、効果はないそうです。


ほかにも、子供が嫌がっているものは無理にさせず、
習い事をするには、親が好きなことをやらせてあげると、
親子で成長でき良いそうです。

また、英語を覚えさせたい時などは、おしつけるのではなく、
親も一緒に勉強したりすると、お互い成長できるそうです。

そして、期待しすぎて、「こうなってほしい!!」っと思い、
なれなかった時は、ガッカリしないこと。
だそうです。


特に、「こうなってほしい!」っとはあまりないのですが、
子供の才能をみつけてあげるのも親の仕事ですので、
何か興味を持ち始めたら、積極的にやらせてあげたいと思います。