出発を前に! | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

いよいよ明日は一年納め

少々遠出となります東京です

同志・同胞・同僚6名と連れなって

旅行を兼ねた天長節・皇居参拝

靖国神社参拝です


でもその前に大切な義理

妻の祖母の四十九日法要です

私たち家族は昨日から妻の実家へ

入らせて頂き 毎度のお勤めに参加し

親族一同で弔いをさせて頂きました


その後は本番を前にの前夜式

様々な料理を囲んで

出席した下さった親族の方々と

ワイワイ ガヤガヤ

しかしながら 私は風邪

来る前に病院へ行き

薬を処方してもらった身

平生の様には行きませんでしたが

それなりに嗜み 一足先に休ませて頂いた


そして明けた今日は

薬も効いたのか それなりに調子も良く

早朝より法要の準備に手伝いにと

頑張ることができました


いよいよおばあちゃんもお墓へ

こんな寒い時にお墓に入るとは

一抹の可哀想さもありましたが

これも仕方なし 

しっかりと手を合わせて頂きました

親族 株家が一同に集まり

和尚の読経に合わせて経本を読み

ねんごろにお勤めをすることが出来ました

その後は お墓へき納骨を済ませました


帰宅後は女性陣が

表の間 床の間を片付け

参列者の方々のお接待


一人一人に お膳が並べられ

豪華絢爛な宴席です


誠にもって勿体ないことに

私にまで用意され 末席に座らせて頂き

妻方の親族の皆様へ給仕もさせて頂きました

来年で結婚して12年

皆さんにも顔を覚えて頂き 

可愛がってもらえる僕ちゃん


おい!平井君 なぁ!秀ちゃん コラ!ヒデ

平井さん 飲まんかい 食べんかい

様々に言葉を頂き 大人の話を

誠実にすることが出来ました


でも誰一人

お小遣いをやろうとは言ってもらえない

僕ちゃん 僕ちゃんも大人になりました


お前 好きやわ~

地元の名士さん方々より言葉をかけられ

手塩にかけて育てておられる

野菜の品々を下さったり

有難いことだらけでした


でも今日 皆様を見送ってから

私は帰宅し 東京の準備をし

夜には出て 同志宅に宿を頂く身


飲まない覚悟であったのですが

まぁ一杯と向けられたら

断わることもできずで

じゃ~で2.3杯で止めざるをえなかった

この点だけは誠にもって残念でした

おばあちゃんも こんな賑やかな中

見送ってもらって 喜んでいるのだろうか?

飲んだらアカン 飲んだらアカンが

口癖だったおばあちゃん でも関係ねぇ~だ


おばあちゃんを通じて これだけの人が集まり

おばあちゃんについて語り

おばあちゃんを偲ぶ

おばあちゃんの人柄の良さです


こうして宴も結んで

私たちも帰宅し 現在に至っています

親族の方々からも

また正月来いよ 今度は もっとゆっくりしゃべろうや

様々に温かい言葉を掛けて頂いた

本当に親族の繋がりとは良いものです


そんな温かい心を持って

明日は東京へ行き

行司の朗に今日の一日を報告したい


実家を護る お父さん 長男夫婦

葬式後からのお勤め本当に

お疲れ様でした

どうかゆっくり休んで下さい


また年末年始には参上します

くれぐれも宜しくお願いします



☆今日もポチッとお願いします


にほんブログ村