あぁ甲斐犬に涙あり その22 | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

「有難う御座いました」


今年の山梨入りは 金曜日から


午前中で仕事も終わって 犬たちを最後の排泄

犬たちを車に積み込む


子どもたちは一番 凛虎号が心配

記念に写真撮ってと言うので


パシリ パシリ

播磨の甲斐遊記


子どもたちに良く懐いた凛号

ペロペロ舐めて 最後のお別れ

播磨の甲斐遊記

毎日 散歩に引いた長男にもペロペロ


さぁ積み込むぞ

播磨の甲斐遊記


見守る子どもたちに ヒョイと飛び込む凛号

播磨の甲斐遊記


網の隙間から 指を入れて

ヨシヨシ 「達者でねぇ~」
播磨の甲斐遊記


忘れず主役たちも
播磨の甲斐遊記


そして 山梨向けて 高速を一直線


道中は耳にイヤホン ユーチューブ

国会中継をはじめ チャンネル桜

田母神閣下の講演等々 聞きながら

退屈することなく もう山梨かと思った4時間半


便利な時代に本当に感謝です


代表 中村さんに到着のご挨拶

犬たちを見て頂き 暫しの犬談義


その後 中村さん宅に招いて頂き

小さな飲み会

播磨の甲斐遊記


今宵は中村さんの手作り料理で また一杯

左に見えますのは 豚足 私の大好物


代表が平井君用にと ヱビスビールとともに

用意して下さりました

こんな心づかいが嬉しくて・・・・・

播磨の甲斐遊記


なんと お土産までもが豚足

播磨の甲斐遊記


毎晩 一袋 はばかることなく 喰らいつき

酒を煽って 頂いています

播磨の甲斐遊記


次の日は生憎の大雨に強風

当日のキノコご飯に豚汁の仕込みは

青空の下では不可


中村さん宅のガレージを拝借して

早々に取り掛かりました


手慣れた包丁裁きの代表
播磨の甲斐遊記


私は単なる 足手まとい

中村さんとのコラボ

播磨の甲斐遊記


手際よく 野菜に肉を切っていきます

播磨の甲斐遊記


ゴボウも機械にかけたように 削がれていきます

播磨の甲斐遊記


で 私は何をしたのか?

私と言えば 昨年 コンニャクを千切って筋肉痛に

私にはコンニャクしか無い!


でも流石に筋肉痛には耐えらない

サロンパスも無く・・・・・


今年は自宅から包丁にまな板も持参

播磨の甲斐遊記

サクサク 切っていきました

人生初のコンニャク切り 意外と面白かった


そして大根を輪切りにして 皮むき

積んで積んで 後は代表が仕上げてくれました
播磨の甲斐遊記


そうなんです 私がしたのは この程度

播磨の甲斐遊記

ティーラーでの皮むきも・・・


後はコンロの用意をして下準備
播磨の甲斐遊記


こうして下準備は完了 当日に備えます


ちょうどその頃

新たに源友会に入会された岡山の中村さんら三名が

中村さん宅に到着され合流


途中の渋滞もあってか9時間以上の長旅

本当に本当にお疲れ様でした


自己紹介と挨拶を済ませ

一服ついた後は

何を隠そう 楽しい楽しい宴会へ


勿論 行きつけの大将!


代表から 魔王焼酎の差し入れ 涙・涙 感激

こんな時にと封を切って下さりました
播磨の甲斐遊記

おまけに刺身盛りまで付きました


まさか こんな時に魔王が頂けるだなんて

盆と正月にしか飲めないものと思っていた私

魔王に森伊蔵 今日は何の日だ?


明日はエイプリルフールで嘘は一日早い

しかし現実に瓶がある


今宵は魔王に私の心はと・り・こ

美味しく頂きました


岡山の中村さんの甲斐犬に対する

想いを聞かれる代表

播磨の甲斐遊記


互いに話は弾むばかり

お二人とも楽しいお酒を存分に嗜まれました
播磨の甲斐遊記

中村さん 本当によく来て下さりました


こうして楽しい宴は結んで

当日を迎えたのであります


いつもお世話になりっぱなしの

中村さんが中心となって下さり 昼食準備


私も少しでも役に立てばと

持参したガス釜にガスコンロ・ガスボンベ・大なべ


昨日に引き続き手際よく

やって下さりました

播磨の甲斐遊記


キノコご飯も美味しく炊き上がり 大成功

播磨の甲斐遊記


豚汁もあっという間に空
播磨の甲斐遊記


中村さん 「いただきます」
播磨の甲斐遊記


そして ときわからも接待を

恒例のインスタントコーヒー
播磨の甲斐遊記


テーブルクロスもひいて 演出しなくては
播磨の甲斐遊記


こうして過ごせた展覧会

縁の下の力と言いますか 動いて下さる方あっての事

中村さん 秋には必ず犬を引いて下さい!


とりわけ私は今回 山梨の中村さんに

写真撮影などでも大変にお世話になりました


この場をお借りして 改めて

厚く御礼を申し上げます


代表・中村さん

本当にお世話になりました


「有難う御座いました」



☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村