363.宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース | ~ステップファミリー、12歳差姉妹の子育て~

~ステップファミリー、12歳差姉妹の子育て~

シングルマザーから再婚し、
前夫との間にできた大学1年 長女(現在一人暮らし中)と
現夫との間にできた小学1年 次女のステップファミリーです。

「宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」の話
 
お菓子やデザート作りが好きなわたし。
けれど今はあまり時間が取れないので、代わって主人や娘が作ることが増えました。
よくみんなが作ったものを夕食後に食べています。
そんなデザート時間をさらに至福にしてくれる「宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」が、縁あって届きました。
宮古島で大切に育てられたマンゴー。
ほんの少しでも色や形が悪かったものや、悪天候で島から出られなくなったものが、この「宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」に使われています。
 
宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」を発売している「ティダファクトリ」さんは、農家さんの協力で設立された農産加工の専門会社。
冷凍マンゴーや、ジュースなどの加工品を売っているばかりでなく、ショップやカフェも営業しているそうです。
 
以前は「宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」は直営のカフェでしか味わえなかったそうですよ。
 
宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」は濃厚なマンゴーの甘みを感じるとともに、みずみずしい可愛らしい甘さもあったりします。
濃厚な甘みがあるので「後味はしつこいのかなー?」と思ったのですが、ものすごくフレッシュな軽やかさがありました。
 
ヨーグルトにかけると、しっかりした果実感をより感じることができますし、甘みを強く感じます。
 
カンタンに作れる牛乳プリンにも「宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」をかけてみました。
さらっとした牛乳で作ったので、ヨーグルトよりもさっぱりした印象を受けましたよ。
 
とある日、
 
長女が何やらキッチンで作り始めまして、
 
パンケーキを作っていました。
娘は「宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース」をかけて一言「うまーい」って、青空レストランの宮川さんのように叫んでいましたよ(笑)。
パンケーキもそうなのですが、生クリームと一緒に食べると口の中でフレッシュさが弾けて、至福の余韻を楽しめました。
 
いやはや、これを食べていると現地のカフェに行ってみたくなりますね!!
次女が大きくなったら、旅行したいです〜
 
 
宮古島のしあわせマンゴー 果肉入りマンゴーソース