ライチとグレープフルーツのソーダとチーズケーキほか♪日和cafe(その83) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

市役所前のうどん大地 で(^q^)ウマウマ と食べたあとは腹ごなしにイモチャンさんぽペンギン


日和cafeに向かう一方通行の道路


ぶらっと♪ぎょうだ でトイレ休憩と情報収集した後は再び出発♪

      日和カフェに向かう一方通行道路


一方通行の小道をてくてく歩いていくと…ペンギン

             日和cafeの前の道路は一方通行です


やっぱり来ちゃいました。


日和cafe(ひよりカフェ)bud*http://ameblo.jp/hiyori2-12/

2012年3月 にオープンして以来すっかりお気に入り。食後のデザートを食べるのに最適な甘味処です。

日和cafe hiyoricafe ひよりカフェ


おぉ!店前の花や緑がどんどん増えてさらに隠れ家度を増してますよ。

初見の方だとカフェとは気付かないかも知れません。


店内のあちこちにも季節の花が生けられていて、訪問する度に変わる花瓶も見所のひとつです。


      黄色い薔薇@日和cafe


13時半だったので混んでるかな~と思ったのですが、ちょうどランチの波が引いた時だった様子。

窓際の明るい席に落ち着くことが出来ました。


さっそく冷たいドリンクとケーキをいただきます。

日替りの自家製ケーキは何種類もあって悩みぬいた末、コチラに決定。


フルーツミニロールとダークチェリーのチーズケーキ(650円 → 550円)

ドリンクも一緒にオーダーしたので100円引きとなりました。バニラアイスつき

チーズケーキとフルーツミニロール(650円) ダークチェリーのチーズケーキとフルーツミニロール


ロールケーキはかつて抹茶ブルーベリーモカ味 など様々なバージョンが登場。

特に のミニロールはクリスマス2周年 などイベント時には特別仕様になったりして楽しいです。


今回のフルーツも良いですね。自家製のベリーソースも美味しくて、クリームとの相性もバッチリですグッド!


そして大好きなチーズケーキはダークチェリーが入ったもの。

ただ甘いだけのケーキではないので男性にもおススメです。もちろん女性にも。


             ダークチェリーのチーズケーキ 日和cafe


好きな組み合わせでハーフ&ハーフが出来るってホント嬉しいですねえ。

欲張りなので色んな味をチョットずつ食べたい派なんですよ。


さっきもうどんをわざわざ小盛りにしてかけ 生醤油 の2杯食べてきたところですしパー


ライチとグレープフルーツのソーダグレープフルーツ(ルビー)

夏一番のおすすめドリンクのひとつです。涼しげなビジュアルは目でも美味しく頂けます。


      ライチとグレープフルーツのソーダ(650円)


おぉ!今回はピンクグレープフルーツですな。

これは日によって通常の黄色いグレープフルーツ だったりします。どちらになるかは訪問してのお楽しみ。


氷の代わりに凍らせた果実が入っているので、いつまで経っても味が薄くなりません。

シャーベット状にくずれるグレープフルーツがソーダに混じって更に美味しく変化してきます。

ライチとグレープフルーツのソーダ(650円)


これから暑くなる季節にはますます人気が出てくるメニューですね。

忍城おもてなし甲冑隊の甲斐姫(かいひめ) 様にぜひ飲んで頂きたい一杯ですビックリマーク

             市報GYODAぎょうだ7月号 *市報ぎょうだ7月号


いやあ、今日も美味しゅうございました。ごちそうさまでした (-人-)音譜


日和カフェさんは忍城(おしじょう) からも歩いて5、6分なので観光客の方にもおススメです。

すぐ前には足袋とくらしの博物館 もあるし、藍染め体験工房の牧禎舎(まきていしゃ) も近いし。


                水あめのコップが昭和ノスタルジー


これから本格的な暑さが到来する行田市。

観光で訪れた際の水分補給・糖分補給・ランチにご利用くださいませ~♪( ´θ`)ノ

日和cafeの店頭は季節の花や緑でいっぱい  日和cafe(ヒヨリカフェ)bud*

 http://ameblo.jp/hiyori2-12/

 埼玉県 行田市 行田 2-12
 【営業時間】 12:00~19:00(ランチは15:00まで)
 【定休日】 月・火曜日

禁煙店内禁煙 駐車場行田市の無料駐車場をご利用下さい

旗お店の場所はこちら だったり


その1 >>> その80 >> その81 >> その82 >> その83 >> その84 >>> 最新記事


【 日和カフェ記事一覧 Vol.1 Vol.2