10周年!グランド・マザー・カレー2015♪CoCo壱番屋 ココイチ(9杯目) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

久しぶりに散髪をして気分すっきり。なんだかお腹が空いてきましたなぺこ


そうだ!最近オジャマしていないあの店に行ってみよう♪

というわけで車を飛ばすこと数十分。


CoCo壱番屋 狭山笹井店ココイチhttp://www.ichibanya.co.jp/

他のココイチとはちょっぴり雰囲気の異なったお店でございます。


カレーハウスCoCo壱番屋 狭山笹井店 ココイチ


何が違うかというと、お店がファストフード店ハンバーガーのような作りになっていること。

店舗を取り巻くようにドライブスルー用の通路が設置されていてグルリと一周出来ます。


ドライブスルーの名残 CoCo壱番屋 狭山笹井店 ドライブスルーの名残 CoCo壱番屋 狭山笹井店 ドライブスルーの名残 CoCo壱番屋 狭山笹井店 ドライブスルーの名残 CoCo壱番屋 狭山笹井店 ドライブスルーの名残 CoCo壱番屋 狭山笹井店


しかし!

不思議な事にこちらのお店ではドライブスルーのサービスは提供しておりません。

なんとも不可解なその理由は… こちらのレポート をご覧くださいパー


【P.S.】 2015.2.19

読者の方からモスバーガー の前はドムドムハンバーガー だったと教えて頂きました。

なるほど代々の居抜き物件だったのですね。貴重な情報ありがとうございました (・ω・)/


             カレーハウスCoCo壱番屋 狭山笹井店 ココイチ


最近はココイチのドライブスルーも増えたのでそろそろコチラも…

と思って楽しみにして来たのですが、以前のままでしたね。ちと残念 (´・ω・`)


でも誘導路や出窓もあるのでやろうと思えばすぐにドライブスルー対応が出来そうですよ。

それを敢えてやらないのは人手不足なのかもしれません(宅配もやってますし)。


…と、勝手な妄想を広げつつテーブルが空くのを待っております。なかなかの繁盛店ですよ、こちら。


      CoCo壱番屋狭山笹井店の店内のようす


いや、4名席は空いているんですけど、一人で利用するのは心苦しいので辞退しました。

あー。お姉さん!メニューは持ってこなくていいですよ。もう決まってますからパー


おや?先日訪問した川越城下町店 では撤去されていたSKE48コラボカレー がまだ売ってる!

そうか。基本は通販 で、店頭販売は在庫が無くなり次第終了という感じですな?(・ω・)


             KEEMA CURRY キーマカレー SKE48コラボレーション


キーマカレーは店内提供 している店舗もあるので興味のある方はお近くのココイチにお問い合わせをパー


ワタクシも非常に興味があるのですが今はそんなおちゃらけた物を食べるわけにはいきません。

豊富なメニューを横目にこちら一択でございます。

グランド・マザー・カレー2015年のメニューブック
グランドマザーカレー2015年のメニューブック


あっ!Σ(・ω・ノ)ノ! ここの店はカレーうどんもやってるのか。

まだココイチで食べたことないけど香川のカレーうどん とは麺が違うのかな?


             カレーうどんあります CoCo壱番屋 狭山笹井店


とりあえず取扱店舗 は、カレードリア よりも少ないので希少ですよ。

まあ、タピオカ入り冷凍うどんだとは思いますが、ぜひ一度食べてみたいですね。


そんなカレーうどんに心を奪われつつ、スピードくじを引いてみました。


             グランド・マザー・カレーのスピードくじ


はい。おめでとうございます。オリジナルカレースプーンでございます。

             2本目の当たりが出ました!ヽ(´▽`)/


な、なにー!Σ(・ω・ノ)ノビックリマーク


CoCo壱番屋 グランド・マザー・カレーの当たり券


当たりです!当たりが出ましたよー!

        今期、2本目のオリジナルカレースプーンGETしましたビックリマーク


おめでとうございます。ありがとうございます ゚+。(*′∇`)。+゚ パァァァ


             2本目のオリジナルカレースプーンを当てて大喜び


いや~嬉しいな。9杯目にして2枚目の当たり券とは音譜

19杯食べてやっと汚職事件…いや、お食事券 と1枚の当たり に終わった2014年 より勝率がいいゾ。


CoCo壱番屋 グラマのオリジナルカレースプーン


出来ればもう1本GETして、観賞用・保存用・予備の3本をそろえたいところですね。

今期のスプーンは使い勝手も良さそうなので「実用」として4本目も追加したいところです ←


             Made in TSUBAME オリジナルカレースプーン


あまりに嬉しくてひとりスプーン撮影会を催していると運ばれてきました。

こちら…


グランド・マザー・カレー(税込・802円)まるちゃんのおばあちゃん

ココイチ原点の味を再現 した(という体の)カレーライス。

当たりが出たから褒めるわけではありませんが、通常のポークカレー より遥かに美味しいです。

グランド・マザー・カレー(802円)CoCo壱番屋


とはいえ、カレーソースも具材の量もいたって普通の家庭用カレー(いい意味で)。

正直言ってこれに802円も払うのはチト微妙です得意げ


いや!逆に言えばこの味を自宅で食べられる(しかもおかわり自由)ことに感謝すべきでしょうか。

いつも料理を作ってくれる人のありがたみをあらためて実感できる… そんなカレーライスです。


ごろごろ野菜と豚バラ肉入りのグランドマザーカレー


これは"具無しシャバカレー"に異を唱えるアンチ・ココイチ派にもぜひ食べて頂きたい一皿ですね。

(ただし当たりが出なかったからといって更に恨みつらみを募らせることはご遠慮ください)


コストのかかるスプーンキャンペーンをやめて通常の限定メニューとして販売すればいいのに。

700~750円くらいにすればスプーン無しでも売れると思うんだけどなぁ… φ(-ω-`)音譜


             ヤサイサラダ各種 CoCo壱番屋 狭山笹井店


当たりが出て久しぶりに美味しいカレーを食べつつ、サラダをちょっと盛ってみました。


ツナサラダ(税込・288円) うお座

基本のヤサイサラダ(185円) の上にツナ缶をパカッ! と盛っただけのもの。

味はご想像どおりですが、当たりが出たのでいつもより美味しく感じます (笑

ツナサラダ(288円) CoCo壱番屋狭山笹井店 らっきょう(31円)CoCo壱番屋 ココイチ


らっきょう(税込・31円)

おっ!昨日 よりも多いぞ♪と思ったけど、あらためて数えてみると同じでした。

マニュアルで10個と決まっているのかも。昨日は皿が大きかったから少なく感じたんだな (-ω-`)


まあ1、2個少なかったとしてもスプーンが当たった今となっては全てを許せますよパー


             Made in TSUBAME CoCo壱番屋コラボスプーン


すっかり気分を良くしたので追加オーダーなどしてみましたにひひ


ホットコーヒー(税込み・206円 103円) コーヒー

通常価格は206円ですが、カレーと一緒に注文したので半額(103円)になりました。

ドリップマシンを使っているので缶コーヒーより遥かに香り豊かでまろやか。なかなか美味しいです。


  HOT COFFEE(103円)CoCo壱番屋


いや~美味しかった。ごちそうさまでした (-人-)音譜


当たりが出ると料理も美味しいですな。

次回もこんな感じで当たってくれると気持ちよく終われるんですけど。


とりあえずチャレンジ券も5枚以上集まったのでコチラ左下矢印も当たれば万々歳。
18万本の当たり に比べると1,000本というのはかなり厳しそうですが、ネタ的には面白そう。


             チャレンジ券を集めて応募しよう!抽選で当たる!


どうしてもスプーンが欲しい方はオークションという手もありますが、この時期はヤフオク相場 も高騰しがち。

あと3、4ヶ月も待てば(話題性もなくなって)相場が下がるのでその頃が狙いめかと思います。


とりあえず今月末までスプーンキャンペーンは継続中だし、今までの経験として、そろそろ店長さんの温情(当たり券全量投入)もありそうな頃かな?と思います。

ぜひ諦めずにチャレンジをどうぞ。ワタクシもまだまだ諦めてませんよビックリマーク(・`ω´・)9

カレーハウスCoCo壱番屋 狭山笹井店 ココイチ  CoCo壱番屋 狭山笹井店ココイチ
 http://www.ichibanya.co.jp/
 埼玉県狭山市笹井1丁目32-14
 【営業時間】11:00~24:00
 【定休日】なし
電話04-2900-8755

旗お店の場所はこちら


グラマカレー2015 告知 >>> 7杯目 >> 8杯目 >> 9杯目 >> 10杯目 >>> 最新記事


【 スプーンキャンペーン 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年