10周年!グランド・マザー・カレー2015♪CoCo壱番屋 ココイチ(2杯目) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

う~む。やっぱり車が無いと不便ですな (-ω-`)汗

一番近いココイチまで自転車だと30分以上かかってしまうではないか。


寒空の中を必死で自転車漕いでやって来たのはこちら。

CoCo壱番屋 川越的場店ココイチhttp://www.ichibanya.co.jp/index.html


    20150128 CoCo壱番屋 ココイチ 川越的場店


ディナータイムだというのに駐車場には車が停まっておりません。珍しいことです。

さっそく入店。誰もいないので好きな席を選び放題です。


お気に入りの席に座って着込んだ服を脱いで一息つきます (/ω\)DASH!


             CoCo壱番屋 ココイチ 川越的場店の店内


ええ、もちろん注文するのは1/17から始まったグランド・マザー・カレービックリマーク一択です。

もう今年は食べないゾ!と思いつつ毎年食べ続けて今年で10年。どれだけココイチに貢いだことか。


グランドマザーカレーのメニューブック
グランド・マザー・カレー2015のメニュー


しかも!ついついサイドメニューも注文してしまうので更に売り上げUP!

ぐぬぅ… 完全にココイチの企業戦略にハマっているではないか (-ω-`)汗


      ~ヤサイサラダ(185円)と、らっきょう(31円)


        カスタマイズヤサイサラダ ココイチ らっきょう(31円)ココイチ


続いて運ばれてきました。毎度おなじみ、毎年おなじみ。


グランド・マザー・カレー(802円)まるちゃんのおばあちゃん

どうでもいいことですけど「グランドマザーカレー」じゃないんですよね。

正しくは「グランド・マザー・カレー」です。いちいち中黒 が付くので表記するのがマンドクサです。


グランド・マザー・カレー2015(802円)


ふむ。毎年食べているので味のレポートじゃなくなってきましたな (笑


カレーソースこそ変わりが無いように感じますが、具材は初期の頃からだいぶ変わってます。

豚肉の大きさや玉ねぎの切り方、ジャガイモの種類などなど。


とにかく…

年々存在感が薄くなっていく豚肉がココイチの良心を物語っております (^ω^ )むかっ


             ごろごろ野菜と小さな豚肉


そしてスプーンの当たる確率もどんどん低くなっているように感じます。

カレーの味なんてどうでもいいと思っている人にはこちらの方が大問題です。


え!?(´・ω・`)

もちろん今日もグラマくじはお約束のチャレンジ券でしたけどもパー


グランドマザーカレーを注文するともらえるくじ
残念ながらチャレンジ券でした


しかし!チャレンジ券とはいえ捨てちゃダメですよ。

とりあえず5枚は集める事をおススメします。


そう。5枚集めて応募すると…

抽選で24K(めっき)ゴールドカレースプーンスプーンが当たる(かも知れない)んですよ。


チャレンジ券を応募する際に使用する専用封筒


抽選で1,000名なので18万人に当たる(かも知れない)オリジナルカレースプーン スプーンよりも確率的には(ry

ま、とにかく5枚集めるには最低でも3,755円(ライスを200gに減量 )の出費は必要ですが。


そんな事よりも悲しいのは他のカレーを食べられないこと。

グラマよりはるかに美味しそうなカレーがずらり並んでいるのにコレを注文出来ないとは!

(誰もグラマ以外食べるなとは言っていないのですがw)


その他の期間限定メニュー CoCo壱番屋 ココイチ


しかもグラマの販売期間と同じく2月末までの限定メニューが多いんですよ。

せめて1ヶ月伸ばしてくれると嬉しいけど… 2月を過ぎたらココイチとは縁を切るから関係ないかw


スプーンキャンペーンとは関係なく、純粋にココイチを楽しみたいものですな。

(誰もスプーン目当てだけで来店しろとは言っていないのですがw)


さて。淡々と食べて淡々と会計を済ませてお店を出ましたよ。

この寒い中また自転車に乗って帰るとしますか (-ω-`)


              グランド・マザー・カレー2015年


あ、そうそう ヾ(・ω・`)

こちらはドライブスルー対応店ですが、今福店 と違って普通のファストフード形式です。

メニューの前に車を停めてマイクに向かって注文を叫ぶおなじみのスタイルです。


しかし!夜9時を過ぎてからの注文はそのまま窓口まで車を進めるように書かれていますよ目


             CoCo壱番屋 ココイチ 川越的場店のドライブスルー


これは深夜に大声でのやり取りが近所迷惑になるからという、お店側の配慮ですな。

実際、通路を挟んだ反対側には民家があるので昼間でもなるべく静かに利用したいものです。


というわけでまた今度!(・ω・)/

20150128 CoCo壱番屋 ココイチ 川越的場店  CoCo壱番屋 川越的場店ココイチ

 http://www.ichibanya.co.jp/

 埼玉県 川越市 的場 1-26-1

 【営業時間】 11:00~24:00

 【定休日】 年中無休 【駐車場】 18台分

電話049-239-0551 FAX 049-239-0551

車ドライブスルー有 旗お店の場所はこちら


グラマカレー2015 告知 >>> 1杯目 >> 2杯目 >> 3杯目 >>> 最新記事


【 スプーンキャンペーン 2011年2012年2013年 2014年2015年