ストーリー系PVのスタイル | トカチP アイマス動画日記

トカチP アイマス動画日記

ニコニコでトカチPという名前でアイマス動画をうpしています。


実は、ストーリー系PVにも、作風というかそういうモノが存在していると思います。
みんな一緒のようで全然違うと思います。そこで自分のスタイルみたいなものについて
考えてみたいと思います。

1.分かりやすさ
まず第一は、これです。ストーリーが伝わらなかったらストーリーPVとして成立しない
ので、分かりやすくすることが第一です。雰囲気で伝えるというより、直接ストーリーを
視覚に入れ込んでいくというスタイルです。分かりやすくかつ絵面を良くすることが出来れば
最高ですけど、絵面より分かりやすさの方が優先だったりします。
もちろん制作者の意図を感じすぎて嫌いだという方もいるでしょうけど
そこは、改めて考えていかないといけないのかなぁと思います。
今の自分は、まだ情報を削っても意図をしっかり伝える技術がないので、
最初の段階として分かりやすくしようと心がけています。
具体的に言うと私の場合字幕でしょうか。野暮ったくならないようなギリギリのラインで
字幕を入れていくようにしています。本当は台詞を言わせたいんですけど、そういう
事は出来ないので、無声映画風にしたいなぁなんて思いつつ構成しています。
一度ノベマススタイルを使った事もあるんですけど、PV中で使うにはあまりに違和感があるので
口パク後字幕というような感じの手法を使って台詞だけで進行していくようにしています。

2.展開
1つの事だけをずっと言い続けるだけの動画もいいですけど
自分は、起承転結まではいかないにしてもどんでん返し的な構成は最低でも入れ込むようにしています。
そういうのを分かってる人はきっと最後まで楽しみにして見てくれるし、
知らない人は、逆に衝撃的に映るわけです。
パターン化しちゃうのが難点ですけどどこかでそれを裏切ったりもしてみようかなとか思ったりもしてw
コメを想像しつつ視聴者さんが気持ちよくコロコロ転がされるような、そんな展開を心がけています。

3.視点
意外と重要だと思います。誰の視点で描かれているかと言う事を明確にするようにしています。
プロデューサー視点なのか、アイドル視点、ファン視点、第三者視点なのか。
自分はプロデューサー視点にすると、自分の気持ちばかり先走ってしまうので、そこは、
なるべく押さえ気味にして、アイドル視点で考えるようにしています。
押し付けがましくなるのもありますしね。
もちろん、アイドル視点の方が好評なのもあります。好きなアイドルに男の影はない方がいいですし
何より命が宿るような気がして好きです。

4.長さ
長ければ長いほど作品としては完成度を上げられると思います。といっても何十分って動画は無理なので
出来れば曲はフルで使いたいかなぁと。というのも、展開を重要視すると、ショート音源だと
全く展開を構成できないまま終わっちゃうんですよね。視聴者への刷り込み時間は長いほどよくて
オチは一気に展開させたいという思いが強いので、出来る範囲で長くしています。
展開を気にしないのであれば、逆に短い動画でもいいんでしょうけど、逆に技術で魅せる
事が必要になる分野なので、そこは差別化の意味もあって長尺にするようにしています。
もちろん、長いだけの動画では駄目なのでいかに飽きさせないかという事が重要です。
これはダンスシンクロ動画の応用編のような気がしてます。目を本能的に飽きさせないための
技術は、カット、シンクロ、カメラワーク、場面展開にあると思うので割と今までやってきた
事に近いかなぁと思います。

1~4について、動画毎にかなり意識しています。全部やろうとすると割と大変になるけど、
技術がないだけに余計にしっかり考えて作ってます。
大事なのは、自分なら作品毎にどういうスタイルでいくのかって事を考えてみる事だと思います。
合わせて自分がそのスタイルを取る理由なんかも重要なのではないかと思います。