気仙沼応援セミナー&旬の“戻り鰹”をいただくミニ交流会のご案内 | 東北元気学プロジェクトのブログ

東北元気学プロジェクトのブログ

「東北の元気を学ぶ」PR 活動を通じて、東北を「知って」「行って」
「話して」「食べて」「泊まって」「持ち帰って」、経済活性の一助となる
ことを目指すプロジェクトです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      東北元気学プロジェクト・食応援プログラム


        ともに語ろう!気仙沼 笑顔の未来

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




東北元気学プロジェクトのブログ-気仙沼復興屋台村




東北元気学プロジェクト・食応援プログラム


ともに語ろう!気仙沼 笑顔の未来


セミナー&旬の“戻り鰹”をいただくミニ交流会のご案内



『東北元気学プロジェクト 食応援プログラム』は、

東日本大震災において甚大な被害を受けた東北エリアを応援するために、

東京を中心とする域外で「東北の元気を学ぶ」

PR 活動を通じて、東北を「知って」「行って」「話して」「食べて」「泊まって」「持ち帰って」、

経済活性の一助となることを目指すものです。


東北元気学プロジェクト のブログ: http://ameblo.jp/tohokugenki


◆セミナータイトル 

「私が復興屋台村気仙沼横丁の実行委員長として感じる復興」


◆講演者

復興屋台村気仙沼横丁 実行委員長 岩手 佳代子さん



東北元気学プロジェクトのブログ


◆講演者プロフィール

フリーアナウンサー。宮城県気仙沼市出身。みなと気仙沼大使。

震災後、地元である気仙沼の復興大使として津波の被害にあった飲食店を1日も早く復活させるべく、


被災飲食店の集合体「復興屋台村気仙沼横丁」の立ち上げを行う。現在実行委員長兼理事として運営に携わる。


2012年夏からは「日本一アンチエイジングな町・気仙沼」プロジェクトを立ち上げ、“被災地”気仙沼への同情票ではなく「キレイになるために」気仙沼に人を呼ぶ取り組みに力を注いでいる。






◆日時

2012年9月2日(日) 14:00~16:30(開場は13:45~)


◆会場

勉強カフェ青山ソーシャルスペース

東京都港区南青山3-1-34-101 ピーコックストア青山店内2F

(東京メトロ銀座線「外苑前」駅 1a出口より徒歩3分、 千代田線、半蔵門線「表参道」駅 A4出口より徒歩6分)


◆主催

東北元気学プロジェクト実行委員会


◆協力

株式会社ブックマークス


◆動画協力:クロスコ

◆後援:宮城県東京事務所、仙台市東京事務所、仙台市

◆特別協賛:株式会社一ノ蔵、株式会社男山本店

◆定員

60 名(予約制・先着順) どなたでもご参加いただけます。


◆内容

東北のおいしい食の生産者・事業者・研究者と首都圏の生活者をつなぐ

「東北元気学プロジェクト」に、「復興屋台村気仙沼横丁」実行委員長として

設立から関わる地元・気仙沼出身のフリーアナウンサーの岩手佳代子さんをお招きします。


2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けた、宮城県気仙沼市において、真っ先に気仙沼に復興の灯りをともし、設立された「復興屋台村気仙沼横丁」。

地元への愛情、復興へ尽力し続ける情熱、今東北では何を必要としているかなど、本音で語っていただきます。


今回は、水揚げ日本一の気仙沼直送の旬の味覚“戻り鰹”をいただきながら、笑顔の未来へ向けた地域再生、産業復活のためのヒントを、みなさんと一緒に考えていく、ミニ交流会ありのワークショップです。宮城の日本酒の試飲も予定しています。




この交流によって、「東日本大震災を忘れない。東北と寄り添う」気持ちを東北の人たちに届けましょう。


◆参加料

東北元気学プロジェクトメンバーさま、勉強カフェ会員さま

4,200円(消費税込/当日払い)


ビジターさま:

5,250円(消費税込/当日払い)


※東北元気学プロジェクトメンバーシップは、無料の会員制度です。登録料、年会費等は一切必要ありません。

ご登録いただければ、本講演にもメンバーさまとして追加料金無しでご参加いただけます。



東北元気学プロジェクトメンバー 登録は下記URLからお申込みください。

http://ameblo.jp/tohokugenki/


※受講料金にはミニ交流会の参加費が含まれております。


◆申し込み方法

東北元気学プロジェクト実行委員会に、下記お申込みフォームまたはFAXにてお申込みください。


◆キャンセル規定

3日前まで:無料

2日前~前日:受講料の50%を請求させていただきます。

当日:受講料の100%を請求させていただきます。


◆お申込み・お申込み先

当講座に関するお問い合わせはこちらまでお願いします。


勉強カフェ 青山ソーシャルスペース

(株式会社ブックマークス 内)

TEL:03-6434-5316


東北元気学プロジェクト実行委員会 事務局

(株式会社ナナイロ社 内)

TEL:03-5228-6436 FAX:03-6730-2180/FAX:022-774-1715


◆宮城県 食材王国みやぎホームページからチラシがダウンロードできます。
http://www.foodkingdom-miyagi.jp/oshirase/detail.cgi?reqno=126

◆お申込みは↓↓↓↓↓コチラから

9月2日 東北元気学プロジェクト「ともに語ろう!気仙沼 笑顔の未来」 参加フォーム

http://my.formman.com/form/pc/ppRkB5GNLqe59XCS/


※FAXにてお申込みの場合は、お名前(フリガナ)・性別・年代・メールアドレス・ご住所・携帯番号・会員種別(東北元気学/勉強カフェ/ビジター)を明記ください。


※ご記入いただいた個人情報は、主催者である東北元気学プロジェクト実行委員会が責任を持って管理し、今後、東北元気学プロジェクトの各種ご案内、ご連絡をさせていただくためにのみ利用させていただき、当該目的以外の利用、第三者への提供は一切いたしません。