暇無し | 夢のあいのり列車

暇無し

2月もあっという間に終わってしまいました。

2019沼ノ端モデルは終盤を迎えていますが、今日は千歳市H様邸の建て方の日でした。

2×6工法で、ハイスタッドでしたからいつもよりは進みませんでした。




夕方には2階の床張りまで終えて養生、明日は2階の建て方になります。

真上を航空機、、、お腹がハッキリと見えます。


近くには  隠れ処っぽいたい焼き屋さんとかクレープ屋さんとかあり、立地条件が良いと思われます。

サーモンパーク (道の駅 )も近いし  鮭のふるさと館 (水族館 )もあり楽しむ事が出来て羨ましく思いますよ。

 



千歳川の川底まで見られて、鮭が遡上する時は感動してしまいます。

暇無しに働いて働いて、、、

それでも飽きもせず働く、、、

鮭の一生と同じかもネ。

自分に特別なご褒美が無くても施主様の笑顔が見たいと思うだけで頑張れるのです。

、、、例えモデルハウスであっても 真心込めての気持ちには変わりありません。



天井が高いのと、間接照明が沢山あるので今までのモデルハウスとは違いがあります。




↑  上には間接照明、3箇所のニッチにガラスの棚が付く事になっています。

お洒落なホールになる事間違い無しでございます。

図面を見て いっぱい妄想してイメージして取組むので造作している時が至福のひととき、、、
ある意味贅沢な毎日を過ごしているのかも知れませんね。

明日天気になーれぇー☀️