【あちきのレビュー】
デザイン・パッケージ:★★★☆☆(ペパーミントグリーンと白の横じまから、青汁らしからぬ親しみやすさが。フツーにジュースみたいな外観で、人前でも飲めそう)
味:★★★★☆(これ青汁?っていうくらい、青汁じゃない。グレープフルーツのさわやかな酸味と苦味…味の上では全くグレープフルーツジュース。…ただし、よく振らないで飲んだ底のほうはちょっと青臭いかも)
匂い・風味:★★☆☆☆(ジュースとして飲む限り、匂いと風味はグレープフルーツ。だがしかし!フタを…フタを開けてはいけない…!あーおーじーるーぅぅー!!
色:☆☆☆☆☆(もはや飲み物として、やっていいのかよコレというレベル。なんつーか…十数年の間掃除された事のないお堀の水の色?鯉の姿も水面ギリギリまで来ないと見えないような?とにかくそんな色)
総合評価:…フタを開けない方がいいと言われれば、開けたくなるのが人間。勇気のある方はレッツ挑戦o-_-)=○☆!(当サイトは全ての責任を負いかねます(笑))ただ、色がすごいということは着色料を使ってないという事。ドリンクとして真面目にコメントするならば、ファンケルは見上げた心意気です。 
 

【ありんすのレビュー】
デザイン・パッケージ:★★★☆☆(シンプルかつ爽やかな印象。透明なグリーンのフタがオシャレ!・・・が、「青汁」っていう文字ゲテ臭を感じさせます・・・)
味:★★★★☆(・・・お?グレープフルーツの後味の苦味が若干強いが、イケる!っていうか、グレープフルーツが美味しいじゃん!!・・・でも・・・段々・・・青汁の・・・草の味が・・・)
匂い・風味:★☆☆☆(風味は許容範囲内。・・・で、匂いを嗅ごうとフタを開けて中の匂いを嗅ぐと・・・三角コーナーに捨てたキャベツの香りだーーー!というよりも、草の香り?)
色:☆☆☆☆☆(・・・中を決して見てはいけない!見ちゃダメだっ!!っていうか、見るなーーーー!!!!こんな色です→■■■・・・これって・・・メダカの池の色・・・?←『利休色』というそうです)
総合評価:色々かきましたが、「青汁を美味しく飲む」という目的は達成されています。美味しいです。ただし・・・フタは決して開けてはいけませんよ・…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル……

補足情報:ケール10%使用・果汁40%