豚肉と野菜の胡麻炒めのお弁当** |   ニコの玉子焼き器で作るお弁当

  ニコの玉子焼き器で作るお弁当

      玉子焼き器で作るだんなさんのお弁当を紹介していきます

こんにちはぁーーー**


(*^▽^*)




朝から雨;;雨;;


今日はちょっと寒いですーーーー




もうお昼だけど、



今日のおっべんとーーー!












今日はなんだか適当なお弁当になっちゃった、


(;´▽`A``



昨日の夜に、だんなさんから


明日の朝ごはんは、ごはんいっぱい食べたい!


って言って、明太子を買ってきててーーー


明太子でごはんたくさん食べたい!って*


じゃぁ 朝ごはんはらくちんだなぁーーー って思ってたら


お弁当がうかばなかったです、


(^▽^;)












豚肉と野菜のごま炒め


出汁巻き卵


ウィンナー


手作りさつま揚げ


えのきと明太子の炒め物


おにぎり


お味噌汁



でしたーーー**


(^-^)/



豚肉の炒め物は、昨日の寄るご飯に作った


豚肉とレンコンの煮物のリメイクです*




では、じゅんばーーーん!




1 お米は洗って浸水させておくーーー









これは起きてすぐするーーー




2 野菜切るーーー







炒め物に使う、ピーマン、エリンギは適当に切って、しょうがはせんぎりーー


えのきは3等分くらいの長さに切っておくーー




3 卵焼き作るーーー







お米はごはん鍋に移して炊き始めるーーー


お米浸してたボールに卵割って、だし汁、醤油、塩、砂糖 入れてよくとくーー


(この卵、オレンジ色の黄身してます!(^▽^;))








普通に出汁巻き作るーーー




4 ウィンナーとか焼くーーー








冷凍してるウィンナーなので、ラップに包んで解凍しておいて、切り込みいれておくーー







ウィンナー焼いて、


えのきも一緒に炒めて、明太子入れてさっといためるーー




5 豚肉炒め作るーーー







玉子焼き器はさっとふき取ってきれいにしてから、


油をひいて野菜をいためるーーー









これ;;


ちょぴっと残しておいた機能のおかず*


これも野菜と同じくらいに切ってーー







煮汁ごと入れて、オイスターソース、すりごまを入れて炒めるーー





ごはん炊けておにぎり作って完成!





今日使った道具**







これに、玉子焼き器とまな板でしたーー**


(^-^)/





ウィンナーと出汁巻き卵は、朝ごはんの分も焼いてます、


なので今日の卵は2こーーー


ウィンナー、出汁巻き卵、海苔、紫キャベツのマリネ、手作りメンマ、明太子、お味噌汁


で、立派な朝ごはんになりました*


(*^▽^*)


だんなさん、



あーーーいい朝ごはんやったっ!


≧(´▽`)≦




って言ってお仕事出かけていきましたーー**


(-^□^-)



いつもありがとうね**












だんなさんはお仕事ーーー



ほんと、いつも頑張って働いてくれてありがとう・・**


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。







にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村








人気ブログランキングへ





いつも見に来てくださって、



読者登録してくださって、



レシピブログでお気に入りに入れてくださって、



優しいメッセージくださって、



すっごくすっごくうれしいですっっ**



ありがとうございますーーっっ**



о(ж>▽<)y ☆





それではぁーーっ



今日も大切に1日過ごせますように・・**



o(〃^▽^〃)o




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆












掲載していただけた本はこちら**



о(ж>▽<)y ☆



↓↓↓







11人の料理上手がつくる「美味しい」と言ってもらえるお弁当/作者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp