ミニッツカップ 北海道大会も来週に迫り、
いよいよ、マシン作りも最終段階に
なってきましたニコニコ



もちろん、土・日もちょこちょこマシン
作りに励みました音譜
(大体はいい感じなので、タイヤ作りなどを
してましたがにひひ



それに、土曜日はシリーズの最終戦が
ありましたひらめき電球



コースはこんな感じ目






以前と比べて、すごくテクニカルな
感じで、最高ですニコニコ



特に、斜めに走る感じの弱ストレートが、
普段と違って、やりがいを感じます音譜




肝心のレースのほうは、予選はPPをいただいた
ものの、決勝では8分ノーミスを心がけた結果・・・




レジェンドに抜かれ、準優勝にひひ




レジェンドの涙の初優勝で
シリーズ戦は幕を閉じましたにひひ
(F里さんたちは、祝勝会に行きました音譜



レジェンド、優勝おめでとうございます音譜




そして、日曜日は、そんなにすることもなく、
新品電池の慣らしを兼ねた走行ばかり
していましたニコニコ



と、同時に、北海道へ持っていくものの
セレクトをひらめき電球




横浜の時には、寝坊したせいで、
フルパーツを持って歩かなきゃ
ならなかったので、今回は
早めにセレクトしましたクラッカー



さて、北海道大会はどうなることやら!?



あまり、過度な期待はせず、
目標を・・・





「練習走行の第一コーナーですっ飛ばないあせる




にしますにひひ