新車
本日、我が家に新車がやってきました。その名も、NOAHです。
先月契約し、納車に1ヶ月半弱待ちました。それほど人気があるクルマです。
今まで乗っていたWISHは、約4年半で引退となりました。性能的には何ら問題はなかったのですが、2回目の車検が迫っていることと、子供たちが自分でドアを開けたがるようになっていること(勢い良く開けて隣の車にぶつける危険性)から、ちょっと予定よりは早いものの、買い替えとなりました。
ディーラーの営業さんが中学の同級生のダンナということもあり、モデルチェンジ後1年も過ぎていないのに、破格の値引きをしてもらったのも、買い替えを決めた要因の一つです。自動車雑誌の「私はこうやって値引きして買った」的なコーナーで出てくる金額とほぼ同額の値引きを、たった2時間の商談で引き出したのですから、ハンコをつくってものです。
これまで4年半、お世話になったWISHとはお別れです。このクルマに乗ったことで、オーナーズクラブに参加して知人が増えたという、良い経験をさせてもらいました。そんな思い出のあるクルマですが、とうとうお別れとなり、寂しさもあります。ですから、"別れの儀式"じゃないですが、最後に2台並べての記念撮影をしました。この後、WISHはディーラーの車庫の奥に連れて行かれ、数週間後には中古車販売店の店頭に並ぶことになるでしょう。
今度のNOAHは、WISHよりも長く乗ることになると思います。TWINSも大きくなり、幼稚園-小学校と、お金がかかるようになりますし、簡単に乗り換えもできなくなるでしょう。だからこそ、かわいがりつつ、大切に乗っていきたいと思います。