おいしい塩分控えめ♪うすしお味生活 ドレッシング・ぽん酢・焼肉たれ☆ | ★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆

★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆

のんびり書いてきます\(・∀・)/紅茶コーディネーターの資格取得しました♪♪

株式会社ナリスウイングスB&H様のうすしお味生活から3種セット


リボンなりすドレッシング 煎りごま

リボンオニオンペッパーだれ

リボンなりすぽん酢


をお試しさせていただきました笑顔


★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆


皆さん、日本の健康な成人が一日に摂取して良い塩分量をご存知ですか??


厚生労働省の基準では、目標値は、男性10g未満、女性8g未満。高血圧の方は、6g未満なんですビックリマーク



あまりピンとこないかもしれませんが、日本人の成人だと、1日で11~12g摂取していると言われていますビックリ


大きさにもよりますが、梅干し1個2g、ラーメン1杯4gと言われてますから、目標値なんてすぐ超えます。。特に日本人の食生活は、塩を使うものが多いのです。


でも、塩が少ない料理って、味気なくて美味しくないんですよね。。むっ




このなりすのうすしお味生活は塩分を控えて作ってあるので、市販のもの(五訂増補日本標準成分表「ドレッシングタイプ和風調味料」)に比べ、塩分が1/3又は1/2となっていますキラキラ02



確かに、健康志向の方が増えて塩分控えめの製品は今までもありましたが、やはり気になるのは味。




リボンなりすドレッシング 煎りごまは、お豆腐とサラダにかけて頂きましたキラキラ


めちゃクリーミーゴマの良い香りがして、これで塩分1/3とは思えないキャー♪*また、油を一切添加していない、塩分だけじゃなくてカロリーも抑えたドレッシングなのが嬉しいキラキラ02



まだ試してないけど、お肉にかけても美味しいみたいだから、次はやってみたいと思いますキラキラUP


リボンなりすぽん酢は、豚しゃぶをしたときにを使ってみました♪*



こちらも塩分1/3音符


まず、今まで使ってたポン酢を使って食べてみて、その後にこのポン酢にしてみたんだけど、橙の風味がさわやかで、とても塩分1/3とは思えませんでしたキラキラUP美味しかった~きゃっ音符 


★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆


リボンオニオンペッパーだれは、普通の焼肉のタレにして食べて美味しかったマルキラ☆

オニオンの甘味とお酢がたっぷりっ入ってて、あっさりとした感じを出してます笑顔



あとは、野菜炒めに使ってみましたカラフルお肉を、オニオンペッパーだれで下味を付けて、野菜と炒めるだけキラキラUP

朝に手軽にできて、お弁当のおかずにピッタリでしたきらきら

★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆


これだけでも美味しいけど、味にアクセントをつけたいなら、これにコチュジャンとか辛いもので塩分控えめの調味料を混ぜても良いかもウインク



塩分が気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいねクリップ




うすしお味生活 なりすグルメシリーズファンサイト応援中


うすしお味生活 なりすグルメシリーズ






CareBears+゜最後まで読んでくれてありがとうハート

ハート↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ハート
星ブログランキングに参加中星

      ちよねえブログ