職場の先輩 ヒロミさんラブラブ

いつもワタシに美味しいモノを作ってきてくれます。

今回はこれ。 マロングラッセ~ベル  

大好きなラデュレのお箱に詰めてくれました~音譜


マロングラッセ②」


彼女には前にDEL RAYの1000円のマロングラッセの話をしていたのですが

「1粒1000円は決して高くないよ~!」とヒロミさん。

「どうして~?」というワタシに

「だって火を入れて冷まして・・・を5日間くり返すの。決して沸騰させちゃだめだし・・・」


わお~!知りませんでしたあせる そんなに手間ひまかけて大切に大切に作られるんですね~

それから、栗の表面にガラスのようなツヤを出すのは、わざわざブドウ糖じゃないとあのてりが出ないそうです。へえ~

そうとも知らずに一口で「うんま~い!終了~。」しちゃってました・・・



「いちお出来たけど、まだ完璧じゃないの。まあ食べてみて・・・」と彼女。

「そんなに手間をかけて作ってもらったのなら3日くらい眺めてからいただきます!」と返すと

「だめよ!日持ちしないんだから、今日食べて!」

わかりました・・・言われたとおり早速いただいてみます・・・


美味しい~クラッカー 一口噛むとこっくりとした栗の甘さとコク・・・

栗のあいまからトロ~っとなんとも甘美な味わい~ラブラブ 

まさに至福の時・・・ラブラブ 

デルレイより美味しいじゃあないですか~!


パティシエ~ル ヒロミラブラブ あなたはワタシに幸せを運んでくれる天使デス・・・


うち、スイーツは主人と半分分けという掟(?)があるんですけど・・・

やぶっちゃっていいですかね・・・

ヒロミさん・・・




マロングラッセ①