こんにちは!
桜も散り、日中はあたたかい日が増えましたね^^

さて、桜がまだ咲き始めた頃の3月28日(月)に大岡山キャンパスにて卒業式が行なわれました。


午前中は学部4年生の卒業式でした!

米川さんが主将を務めたこの代では、幹部学年となったはじめの対校戦、荒川駅伝で2年連続優勝を果たし、よいスタートを切りました!

その後の対校戦も、各パートそれぞれが力を発揮して点数を積み重ね、農工戦、三工大、さらに理工系まで優勝することができました・:*+.\(( °ω° ))/.:+







会場から出てくる卒業生を待ち、卒業生一人一人に色紙とお花のプレゼントを渡しました!

大学院に進学して両立が大変かと思いますが、部活への参加と活躍をこれからも楽しみにしています٩(*´︶`*)۶








続いて午後に行われた大学院の卒業式!

大学院に入学してから、研究室や就職活動でお忙しい日々が続いていたと思います。
そんな中、研究室の都合や学会など自分の研究の合間を見て合練に参加したり、夜遅くに自主練をしたり…。後輩たちの模範となる素晴らしい姿を見せてくれました(*^▽^*)


卒業式が終わり、会場から出てきた卒業生の皆さん1人1人に感謝の意を込めて胴上げを…。・:+°



そして、毎年恒例の色紙と花束の贈呈です🌸
今年は色紙に卒業生1人1人の似顔絵を書かせていただきました(≧∇≦)






一段落ついたところで写真撮影タイム📷
今年も様々な写真を撮ることができました(๑•̀ㅂ•́)و
たくさんの写真の中から2枚ご紹介します!


まずはこちら!




大学では高校と違い、関東だけでなく東北・北陸・中部地方などから来ている人がいます。
この写真ではその人達で日本地図もどきをつくりました☺
こうして見ると、本当に様々なところから来ていることが分かりますね!


お次はこちらです。・:+°




おや?これは以前にも見たことがある気が....( ˙o˙ )

………!!!






二年前の卒業式でも同様の写真を撮っていました📷!

やぐらを組むのに大変苦労していましたが、綺麗に組めましたね*˙︶˙*)ノ"


ご卒業した皆様、本当に長い間お疲れ様でした、ありがとうございます!!
部員一同皆さんの今後のご活躍を願っています💫



またいつでもいらしてください、お待ちしています*˙︶˙*)ノ"




****************************


最近では新入生が続々と練習に見学•体験に来てくれています


今年も新入生の皆さんが、また新たな風を陸上部にふきこんでくれることを期待しています^^

それでは次は農工戦の際にまたお会いしましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+


湖上ヒツジ