新年明けましておめでとうございます

2015年、一発目の記事は!
1月2日、3日に行われた第91回箱根駅伝
松井さんが関東学生連合チームの一員として復路9区を走りました。東工大初の快挙です!
当日は天候にも恵まれ、松井さんのご両親をはじめ多くの方々が応援に集まってくださいました。
初出場ながら区間タイム 1:12'08”
区間17位相当の激走を見せてくれました!
※関東学生連合はオープン参加のため順位は参考記録となります。
学連チームとしては惜しくも繰り上げスタートとという形になってしまいましたが、来年の箱根駅伝にも期待が高まります。
今回まねぶろぐを書くにあたって
走り終えた松井さんにインタビューをしました
●走る前の心境はどうでしたか?
「復路のエース区間ということで緊張しました。箱根を控えた大晦日には、風邪を引いたらどうしようと心配になりました。」
●無事箱根路を走り終えた今のお気持ちは?
「箱根が終わりようやく新年が始まった気分です。自分の思ったような走りはできませんでしたが、よい経験が出来て満足です。」
●今年の抱負は?
「去年はとにかく箱根を走ることを目標にやってきました。今年は箱根を走るだけでなく区間上位を目標にやっていきたいですね。」
松井さんが入部した当時のお話を先輩に聞いたところ「佐久長聖からの新入生がきた!」と大騒ぎになったというエピソードを伺いました。マネージャー1年目で夢の大舞台である箱根駅伝に携われたこと、本当に嬉しく思います。
箱根駅伝のサポートを通して、選手を軸に、駅伝主務の足達さん、監督・コーチ、部員、OBOGの方…たくさんの人の支えがあって作り上げていくものと実感しました。また応援の際には、周囲の方から「松井くん応援するよ!」と声をかけていただき嬉しかったです。
多くのみなさまからのご声援やサポート
本当にありがとうございました。
2015年も東工大陸上競技部は
部員一丸となって頑張ります!
本年もどうぞよろしくお願いします。
マネージャー 一同


2015年、一発目の記事は!
1月2日、3日に行われた第91回箱根駅伝

松井さんが関東学生連合チームの一員として復路9区を走りました

当日は天候にも恵まれ、
初出場ながら区間タイム 1:12'08”
区間17位相当の激走を見せてくれました!

※関東学生連合はオープン参加のため順位は参考記録となります。
学連チームとしては惜しくも繰り上げスタートとという形になって

今回まねぶろぐを書くにあたって
走り終えた松井さんにインタビューをしました

●走る前の心境はどうでしたか?
「復路のエース区間ということで緊張しました。
●無事箱根路を走り終えた今のお気持ちは?
「箱根が終わりようやく新年が始まった気分です。
●今年の抱負は?
「去年はとにかく箱根を走ることを目標にやってきました。
松井さんが入部した当時のお話を先輩に聞いたところ「
箱根駅伝のサポートを通して、選手を軸に、駅伝主務の足達さん、
多くのみなさまからのご声援やサポート
本当にありがとうございました。
2015年も東工大陸上競技部は
部員一丸となって頑張ります!
本年もどうぞよろしくお願いします。

マネージャー 一同
