ファーマーズマーケット探し。 | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


食材の買い物は、グロッサリーストアやファーマーズマーケットへ行きますよね買い物


アリゾナ・フェニックスで
お近くのファーマーズマーケットや曜日で探したい方は

こちらPhoenix Area Farmers' Markets の記事に
曜日ごとに紹介されていました。リンクは日曜日になってます。

それから New Timesの記事
こちらには、10つの人気ファーマーズマーケットが紹介されていましたお星さま
この記事は、ブログにあたってさっき探したばかりですが、
ちょうど1~3位は行ったことがあって、どれも良かったですキラキラ

1位のフェニックスのでは、チキン丸ごとを買ったり、
卵を買って「生で食べられる」とのことだったので食べたりしました。
トラックフードもいくつか来ていました。野菜も農家の人が売りに来ている感じでした。

注意点としては、駐車場は駐車代が取られました。


2位・3位は
以前に書いたこともある
日本人の作っていらっしゃるマクロビのご飯 が食べられることもある
ファーマーズマーケットでした。(スケジュールや予約はシェフさんに確認してください)

ScottsdaleのOldTown…には、前の記事のこちら の一番最後にも少し書いてました
McClendpn's Select Farm も来ています。
このファーマーズマーケットのメインってくらい、場所も大きく取って野菜や果物売っています!

McClendpn's Selectは
水曜日のフェニックスのTown & Country のファーマーズマーケットにも出店していて
何度か行きました。野菜は無農薬で新鮮で、お手頃価格で手に入るのですごく良いです☆


私は3位の
日曜日のフェニックスAhwatukeeファーマーズマーケットは大きいし楽しかった記憶があります音符



グロッサリーストアのことも書こうと思っていましたが、
ちょっと長くなりそうだから次に続きます。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ