Whole Foodsでラーメンが始まりました

サンプルが置いてあって、
具材も見えるように並べてあります。

お値段は...

9~10ドル。
フジヤの土曜ラーメンよりも高い…
私は見るだけで満足だったけど、
(だってホールフーズならサラダとかヘルシーな物も美味しいし。)
興味津々な彼がトライしてました

オーダー用紙にチェックを入れるようになっていて

自分で入れるものを選べ、
ラーメンの種類と、具材を

今回、Pork (とんこつ) チャーシューラーメンで
玉子、ねぎ、もやし、たけのこ、アスパラ を選択。
そのまま持ち帰れるような蓋付きの紙容器に入れられていて、
開けた瞬間思ったのが
「もっと大きな入れ物にしたらいいのに。」
それくらい、いっぱいいっぱいに入ってました!
たまたまなんでしょうが(あ、ダジャレじゃないですょw)
双子ちゃん玉子でした!!


ラーメンのお味は、期待しないで行った割にはトータル的には良かったです☆☆
スープ◎ →MSGも感じなく、博多っ子がおいしいと言ってたのでなかなかだと思う!
麺◎→ きちんと硬めに茹でてありました

アメリカでは珍しい!!
(日本人以外がやってるラーメンの残念なのは、だいたい麺がのびのび…)
チャーシュー✕ →塩っ辛い

玉子○ →ちゃんと味付き

もやし✕ →生。
たけのこ○ →缶詰めの物は匂いが移って食べられない彼なので私はそれを心配したけど水入りの物を使用しているようです
あと、選んでなかったはずだけどチンゲン菜も入っていて
半生でいらないって出されてたから、
塩辛チャーシューと一緒に私が食べたんだけど、後で喉が乾きました


アスパラは無難(笑)ってかんじでした。
なので、チャーシューともやしがなければ悪くない

(ラーメンの定番じゃないか!?笑)
ご馳走様でした
