あれまBlogあったん?って言いたいくらい
更新のないとこは突っ込まないでね

応援してくださる皆様の口コミで広がり
メニューも増え、スタッフも増え✨
本当にありがとうございます!!

そこでぼちぼちとT'int Colorの出来るまでを
お伝えしてみようかなと思います。

中区幟町にあるサロン外から見ると
一体何をしてる店なんだろ?
って感じですよね…スミマセン(>_<)


田丸が広島に転勤してきたのが14年前
最初にお世話になったのが

ラ・マリアージュさん
https://www.facebook.com/mariage01

こちらで反田社長に
婚礼についてを一から教えていただきました。
感謝してもしきれないほどの
貴重な教えでした。

ですがやはり土日の仕事
子どもたちもまだ小さく、
家族の時間合わせたくて…
反田社長に相談したら
時間を調整できるようにと
独立を応援していただきました。
本当にね、感謝してもしきれないですよね。

そこでまず私が間借りしたのは
知り合いのエステサロンの一角
そこでもみなさまの口コミのおかげで
なんとなく広がりだんだん手狭に

そこで知ったのが
http://soa-r.net/port/
今でこそこんなに大きくて立派ですが
私はここの初代の入居者
こじんまりとしたアットホームなとこでした。でもその当時から牛来さんのパワーは半端なくまだまだな自分にとって
大きな目標となる方でした。


とってもお気に入りだったのですが
オープンスペースのため
やはりプライバシーを保つのにちょっと苦戦
ついに自分でマンションの一室を借りる事を
決意!!
せっかく自分のを持つなら
婚礼だけでなく自分と同世代以上の方に
年齢を重ねた大人キレイを見つけて欲しい!!
と、思うようになりました。

こんなとこでしたー

ご存知の方もいらっしゃると思います(≧∇≦)


ですが、まだまだこんなにSNSが使えたわけでもなく
コツコツ ぼちぼちと、ちっちゃなちっちゃな広がりでした。




そこに‼︎
中国新聞社からウェディング部門の立ち上げという願ってもないお仕事をいただき
二つ返事でお受けし
シャレオに「ちゅーぴーウェディングプラザ」を立ち上げ、運営させていただきました。

わがままいっぱいの私を
支えてくださった新聞社の方々に
またまた感謝感謝でいっぱいです



ですが…
せっかくやっと手に入れた
自分のスタジオに行く時間が
なくなってしまい…
(この一室はスタジオと呼んでいました)
素敵なスタジオでしたが
泣く泣くいったん手放しました




とりあえずダラダラと
ここまでありがとうございます。

明日は今のサロンをDIYで作り上げる
奮闘記です~