※中段に2/1再追記2件
画像が他社と異なるアングルで~す
そめいろ 昨日(もう一昨日)は
羽田より更新でしたね
1月公演千穐楽から中1日で博多へ移動
博多入り当日にはもう夜遅くまでお稽古
そして今朝は早速の現地囲み取材
相変わらずの忙しさの染五郎さん
*LOVE FM ブログ
→ The Request Show PCサイト 1/29
→ 同 携帯サイト
*西日本新聞
→ 竜馬も登場 二月花形博多座
若手俳優ら華やかに 1/30
以下 → 共同通信一斉配信 の為 各社同文・同写真
画像が一番大きいのは 産経ニュースです
* 産経ニュース 1/30
* スポニチAnnex 1/30
* 中日スポーツ 1/30
* デイリースポーツ 1/30
*博多経済新聞 2/1
→ 「初心者でも楽しめる」博多座
二月花形歌舞伎 染五郎さんらPR
*@ぴあ最新ニュース 2/1
→ 染五郎 亀治郎 獅童と花形俳優揃い踏み
博多座で二月花形歌舞伎開幕!
2日後はもう博多座初日です!
二月花形歌舞伎/博多座
市川染五郎
市川亀治郎
中村獅童
タイムテーブル (1/29現在)
◆昼の部
●双蝶々曲輪日記~引 窓
11:00~ 12:15 10
幕間30分
●金幣猿島郡
~宇治通円/橋姫社/木津川堤の場
12:45 40~14:25 20
幕間20分
●金幣猿島郡
~双面道成寺
14:45 40~15:45 40
◆夜の部
●竜馬がゆく
16:30~17:50
幕間30分
●三社祭
18:20~18:40
幕間20分
●瞼の母
19:00~20:40
1月演舞場を体調不良で途中から休演の猿弥さん
博多座は大事をとって休演のよう
ご本人が一番残念なことと思いますが
無理せず養生されますよう
そして3月染模様恩愛御書/日生で
元気なお姿をお待ちしています
なんといっても横山図書は
猿弥さん以外考えられないですから~!
猿弥さんの代役 (by博多座)
竜馬がゆく/山田広衛 中村吉之助丈
瞼の母/金五郎 市川猿四郎丈
★博多座関連イベント他 まとめ
→ 2/3 櫛田神社・豆まき神事/お練り
→ 2/3 KABUKI NIGHT vol.8
→ 1/28 シティ情報Fukuoka2月号(698号)エンタメSPにてインタビュー
現地ローカルTV等へのご出演も多いでしょうね


画像が他社と異なるアングルで~す
そめいろ 昨日(もう一昨日)は
羽田より更新でしたね

1月公演千穐楽から中1日で博多へ移動

博多入り当日にはもう夜遅くまでお稽古

そして今朝は早速の現地囲み取材
相変わらずの忙しさの染五郎さん

*LOVE FM ブログ
→ The Request Show PCサイト 1/29
→ 同 携帯サイト
*西日本新聞
→ 竜馬も登場 二月花形博多座
若手俳優ら華やかに 1/30
以下 → 共同通信一斉配信 の為 各社同文・同写真
画像が一番大きいのは 産経ニュースです
* 産経ニュース 1/30
* スポニチAnnex 1/30
* 中日スポーツ 1/30
* デイリースポーツ 1/30
*博多経済新聞 2/1

→ 「初心者でも楽しめる」博多座
二月花形歌舞伎 染五郎さんらPR
*@ぴあ最新ニュース 2/1

→ 染五郎 亀治郎 獅童と花形俳優揃い踏み
博多座で二月花形歌舞伎開幕!
2日後はもう博多座初日です!
二月花形歌舞伎/博多座
市川染五郎
市川亀治郎
中村獅童

◆昼の部
●双蝶々曲輪日記~引 窓
11:00~ 12:
幕間30分
●金幣猿島郡
~宇治通円/橋姫社/木津川堤の場
12:
幕間20分
●金幣猿島郡
~双面道成寺
14:
◆夜の部
●竜馬がゆく
16:30~17:50
幕間30分
●三社祭
18:20~18:40
幕間20分
●瞼の母
19:00~20:40
1月演舞場を体調不良で途中から休演の猿弥さん
博多座は大事をとって休演のよう
ご本人が一番残念なことと思いますが
無理せず養生されますよう
そして3月染模様恩愛御書/日生で
元気なお姿をお待ちしています
なんといっても横山図書は
猿弥さん以外考えられないですから~!
猿弥さんの代役 (by博多座)
竜馬がゆく/山田広衛 中村吉之助丈
瞼の母/金五郎 市川猿四郎丈
★博多座関連イベント他 まとめ
→ 2/3 櫛田神社・豆まき神事/お練り
→ 2/3 KABUKI NIGHT vol.8
→ 1/28 シティ情報Fukuoka2月号(698号)エンタメSPにてインタビュー
現地ローカルTV等へのご出演も多いでしょうね
