椿山荘 の約2万坪の日本庭園内に
期間限定の水上舞台を設置
歌舞伎・能・狂言などの伝統芸能を
大自然の中で鑑賞するイベント

「 目白シンラート2009 ~椿山篝火舞台・秋~ 」
                   つばきやまかがりぶたい

◆第1夜 歌舞伎舞と雅楽の宴

[日 程] 10月8日(木)

[出演者] 市川染五郎 ( 立方 ) 

[演 目]
・歌舞伎舞踊 「 菊慈童 (きくじどう) 」
    ~菊の花が薫るような風雅な舞


  古来 長寿の名花とされる菊
  染五郎が菊の雫を吸って700年も生きたという
  不思議な童子を主人公とする「菊慈童」を舞う
  典雅で格調あふれる演目で
  舞の名手と名高い染五郎が素踊りの妙味を見せる

  染五郎は「本物の自然の中での舞はとても支えになり
  素晴らしい企画と共感しています
  自然と共生している実感を持っていただきたい」と話す


・東京楽所(雅楽)「打球楽(たぎゅうらく)」
     球を打つ所作も楽しい舞楽(左舞・四人舞)
       → 東京楽所~とうきょうがくそ

[料 金]
プレミアム:45,000円/S席:30,000円/A席:17,000円

  

◆第2夜 オータムコンサート
[日 程] 10月9日(金)
[出演者] 千住明 (ピアノ演奏及び カルテットの指揮)
[料 金]
プレミアム:45,000円/S席:30,000円/A席:17,000円

◆第3夜 能・狂言の夕べ
[日 程] 10月12日(祝・月)
[演 目] 能「紅葉狩」
[出演者] 櫻間右陣(シテ) 森常好(ワキ)
[演 目] 狂言「佐渡狐」
[出演者] 野村万作 他
[料 金]
プレミアム:55,000円/S席:35,000円/A席:20,000円

                       (敬称略)

●各日共通
【時 間】 受付 17:15~ 食事 17:45~ 開演 19:45~
【夕 食】 椿山荘宴会場 (プラザ棟5階「オリオン1」)
【舞台鑑賞】 庭園内特設水上舞台

※ 雨天の場合はお食事会場にてご鑑賞
※ S・A席は舞台鑑賞・食事・飲み物・消費税・サービス料込み
※ プレミアムシートは上記に加え
  フォーシーズンズホテル椿山荘東京 当日宿泊(2名1室~)


主催:藤田観光株式会社
共催:毎日新聞社
協力:インターアート株式会社

  ★ニュース    → 毎日新聞JP 7/24 UP
  
  ★詳細・申込み → 椿山荘HP・イベント 7/3 UP

  
※目白シンラートとは
シンラートとは自然界の一切のものを示す
‘森羅万象’と‘芸術(アート)’とを組み合わせた造語
「自然と芸術が響き合う」をテーマに
芸術を通じて森を大切にする心をはぐくみ
自然への関心を深めてほしいという願いを込め
椿山荘を舞台にする芸術祭
収益の一部を植樹のための苗木募金
「あすを植える『My Mai Tree(マイマイツリー)』」に寄付

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-椿山篝火舞台
     過去(春)イベントの様子