『学びっぱなしにならないノート術』講座レポ♪ | ちいさな暮らしをここちよく

ちいさな暮らしをここちよく

ライフオーガナイズで暮らしを整え
フラーエッセンスで心を癒し
手ぬいの革クラフトを作る
暮らしを楽しむライススタイルブログ

先日、お客様のリクエストからうまれましたこの講座
『学びっぱなしにならないノート術』を開催いたしました。

この講座は、
勉強した内容をノートにまとめるための、活きたノートを使い方・書き方を学び、
未来の自分を応援するノート作りを応援する内容の講座です。


使えるノートをまとめるために必要なことは、
やっぱり思考の整理。
お片付けと同じなんです。


わかりやすくノートをまとめるということは、
学んだことを取り出しやすくすること。
頭の中だけではまとめられないことを、学んだノートを使いながら、
行動に活かせるように整理していきます。
(楽しくお話ししながらです。)



こちらは、実際にノートをまとめるワークに取り組んでいただいたいる様子です。



クローバー ご感想 クローバー


Q.受講する前に、どんなことで悩んでいましたか?


・職場にインプット右脳と左脳の人が混在しているので、
 図と文章の両方を入れて資料を作成するようにしていました。
 でも、それで皆分かるかな?と立ち止まることがあり、
 「皆で分かる資料とは何か?どうやってたら実現できるか?」
 を知りたいと思いました。


・今までいろんなセミナーを受けてきましたが、
 汚く書いてあるメモ帳を見返すだけでした。
 後からあまり見返したくなく、
 あまり習ったことを自分のものにできていない感じがしていました。



Q.実際に受講してみていかがですか?


・やっている方向は合っていた!と自信になりました。
 もっと良い資料をつくるべく、「時間を行きつ戻りつ」しながら
 資料を進化させていきたいと思います。


・趣味のノートが「メモ」になっていたことに気がつきました。
 (書いていただけ...)
 (一つの作品を作るような状態になっていた)
 「繰り返し使うからノート」という言葉が大きな気づきでした。


・早くノートを作りたい!!


・以前勉強したことをまとめようと思います。



ノート術のテキストは、学びっぱなしにならないように活用できるフォームで作成しています。
そのテキストにたくさんメモを取り、熱心に学ばれる姿に、心が熱くなりました。
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。







■ 募集中の講座 ■
もみじ 10月6日(火) 「スッキリ!楽しい♪おかたづけ」
もみじ 11月18日(水) 「明日の私がもっと輝く!時間活用術」

 詳細&お申し込みはこちら★

お申し込みいただいた方には、2日以内にGmailよりご案内のメールを送らせていただいております。
返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度申し込みフォームよりご連絡ください。
なお、お申し込みの際には、Gmail(パソコンメール)が受信できるメールアドレスご記入ください。






いつもクリックありがとうございます。はげみになります!
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村


広島ブログ