自分がなにをしたか分からない | 朱鷺の“人生七転び八起き”

朱鷺の“人生七転び八起き”

心と体の健康の情報を発信していきます。

よくあることですが


自分の欲望を満たそうとする

その欲求が、いま、目の前の

一点が動くことで、叶う。。


みたいなときに

「えっ。それを言いますか」と

思うほど、気軽に

相手が傷つくことに気づかない

一言を発する、ね。


いつもなら、そうならない。

これは、傷つけてしまう言葉だ、と。

ちょっと考えれば、わかるから

スッと言葉にしない。


そんな言葉。


でも。

欲望が勝つと

盲目になってしまう。


相手を力で支配する

強引な流れを作るエネルギー。


それは、相手も即座に気づかない。

巧妙な使い方をしますから。

そのときは・・・その流れに乗って

「うんうん」と、うなづく。

「そうかも知れない」と、同調する。


しかし。

その場を離れ

流れの魔力が、消えて・・・


となると、

理由がわからない違和感

はっきりとしない不満。

うまく言いくるめられ感。

がムクムクと広がり~


時間がたつほど、話が進まなくなる。

徐々に抵抗感を抑えきれず・・・。

そして~


理由はわからないけれど

なんとなく、ウマが合わないとなり

自然消滅。

ヘタするとケンカ別れ。


なんてことが、あります~


知らないうちに、傷つけていた。

って・・・ホントに、よくあること。