のだめ | being on the road ~人生という旅の途中で~

being on the road ~人生という旅の途中で~

3次救急の現場から卒業し、フリーランスとなりました。以前から興味のあった法を学ぶためロースクールへ入学そして修了。お医者さん生活、法律のお勉強、趣味の旅についても書いております。Twitter(@tim22medicus)もどうぞ。

今日は日勤。
朝からやっぱり薬物中毒の患者さんが来ました。
明らかに春は薬物中毒(過量服薬)の患者さんが多いです。
なんだかせつないなあ。

仕事自体は今日はそれほど忙しくなく、いい感じで時は流れていきました。
忙しすぎると辛いけど、患者さんが少なすぎると時がなかなか流れない。
そういう意味では今日はいい感じ。
研修医の先生にじっくりと考えながら診療にあたってもらえたのも良かった。
あまりに忙しいと、全部トップダウンで指示を出すだけになり、
研修医の先生の教育にはあまり意味がないからね。
いろいろと学ぶところも多かったのではないでしょうか。

今日は仕事が終わった後にジムに行ってきました。
結構久々。しっかりと運動して汗をかくとやっぱりすっきりするね。

医学書を少し購入したので、久々に腰を据えて読んでみようと思います。
当直の合間に読めるといいなあ。

そんなわけで明日は夜当直です。
昼間できるだけ寝だめしておこうと思います。

寝だめで思い出しましたが、のだめの全編を見ました。
玉木さん、ちょっとやせ過ぎだね。
のだめはやっぱりイメージが強すぎるのかも。
大河ドラマが苦戦するのも分かるような…