デロンギ | being on the road ~人生という旅の途中で~

being on the road ~人生という旅の途中で~

3次救急の現場から卒業し、フリーランスとなりました。以前から興味のあった法を学ぶためロースクールへ入学そして修了。お医者さん生活、法律のお勉強、趣味の旅についても書いております。Twitter(@tim22medicus)もどうぞ。

いやはや疲れました。
昨日の夜は当直だったんだけど、輪番日ということもあり、
救急車がどっと押し寄せてきました。
何とか気合ですべて受けて内科の患者さんがひと段落した午後10時過ぎ。
今度は路面凍結、もやの影響で交通事故の患者さんがどっと襲来しました。
みんな気をつけて運転しているから、大きな事故ではないんだけど、
スリップなどでちょっとした交通事故が多発していたようです。
外科の先生も頑張って受けていたので、僕もお手伝い。
完全に外科当直となっていました。
幸い、大けがの患者さんがいなくて本当によかったよ。
やはり、天気の悪い時は運転しないのが一番です。
そんな感じでほとんど眠ることができず、朝を迎えました。
僕の車も当然凍っていましたが、今朝は晴れていて、
朝日のおかげですぐに溶けて一安心。
帰りはゆっくりと気をつけて帰ったのは言うまでもありません。

でも、うちのエアコンの調子がちょっと悪くて不安になったので
ヒーターを買いに出かけました。
そこで、デロンギのヒーターを購入。
じんわりと温かくなるらしい。
体には優しそうです。

ひと眠りして、夕方から外出。
久々に旧友と食事をしてきました。
仕事の話とか、いろいろ聞かせてもらえて、とても楽しかったです。
違う業種の友人の話は勉強になるなあ。
でも、根本的には学生時代と変わらないわけで、
気を許して話ができるのは心地よいものです。

さすがに疲れました。
ぼちぼち寝まーす。