【羽子板】作品 オーダーがきたときの値段設定 | タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴26年、国立市の自宅工房、下北沢、立川、武蔵浦和で教室開催。SNSを活用して生徒募集や作品販売。オリジナルメニュー販売のコンサルをしています。受講生はイベントの依頼が増えオーダー制作やカルチャースクールの講師になる目標も叶えています

こんにちは

タイルクラフト作家でハンドメイド集客専門家の伊東亜由です

お正月はのんびりTV三昧😆
家族で 箱根駅伝🏃‍♂️

応援していた青学 
復路優勝おめでとう㊗️

大学ラグビー選手権🏉
明治悔しかったー💦

大学時代は毎年お正月は
国立競技場にラグビー応援に行ってたのを
思い出します

あんな寒いのはもう無理よ
TV観戦が一番です😆

 
 
さて お正月作品も
昨年レッスンで生徒さんが
作ってますのでご紹介します
 
 

オンラインレッスンUさん作品
羽子板モザイク
 
リボンはUさんオリジナル
羽子板にピッタリですよねラブ
 
この作品を
ご本人がSNSにアップしたら
なんとオーダーが来たそうで😆
 
わたしも嬉しい限り
材料一式送りました

 
オーダーの金額について
よく質問がきます

材料費プラスαくらいしか請求しない
という方が多いのですが

 
それはNG🙅‍♀️
 
 
時給換算すると
ハンドメイド作品は
値段をつけづらいけど
 
料金頂き制作するのだから
一点もの!として
しっかり金額を考えないと
続かないです
 

ご褒美ケーキを
買えるくらいの値段にしなくちゃね😆
 
わたしのコンサル生の方々からも
よく販売金額の相談がありますが
 
金額決めるときの段階や
ポイントを押さえれば悩みは減ります
 
その辺りも
ハンドメイドお茶会などで
質問してもらえたら答えています☕️
 
 
次回は1/15(金)10:00-11:30
テーマはCANVAについて
 
こーゆーの↓を無料で簡単に作れる
方法を教えます(30秒で出来ちゃう)
 

ハンドメイドお茶会
初めてのお申し込み方は2000円です(税別)
 
二回目以降の方は1000円 
 
私のお茶会
1回参加すると2回目からは
基本1000円ですよ~
(公式ラインからお申込みくださいね)
 
2021年変わりたい人!
初めて参加でも
オンラインだからみんな一緒ですよ
 
ぜひぜひ一度参加してみてくださいね❤️


鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅鏡餅

タイルクラフト作家 伊東亜由への 

お問い合わせは下記まで

 

▶️ライン公式アカウント

▶️Instagram

▶️Twitter

▶️YouTube

🔽お問い合わせ